【冷凍ストック】電子レンジなしの我が家で意識してること。 | ちょこっとおうち実験室ヽ(=´▽`=)ノ☆

ちょこっとおうち実験室ヽ(=´▽`=)ノ☆

大したことじゃないけど、ちょっとしたことだけど


おうちでできる、ちょこっと実験☆


楽しく読んでもらえたり
私もやってみよー☆のきっかけになったらウレシイです(≧▽≦)v

今回のコロナ騒動のおかげで



わたくし、食品の保存や使い方
前よりも少し上手になったように感じます!(๑•̀ㅂ•́)و✧


(もちろん当社比w)



皆さんのお役に立てるかは分かりませんがw
ちょこっと記事にしてみたいと思いますヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。




私は今はほぼお肉は食べないのですが、
旦那氏のお弁当に必要なので、買っています(^.^)/




なんのヘンテツもない小分けの冷凍保存なのですが↓


ストックをね、「解凍作業」をしなくてもいい、薄切りスライスの2種類だけに絞りました!



使いたい時に、フライパンに入れて焼くだけ!



今までしてなかったお肉の冷凍ストックもしようという時に、厚いトンカツ用の豚肉や、唐揚げ用の鶏肉まで管理するのは、わたし的にすごく手間で(¯―¯٥)



私は肉食べないのに、旦那氏のためだけになぜそこまで…(;´Д`)ってゲンナリしそうだったところでΣ( ゚д゚)ハッ!として



「好きなものだけならいいんじゃない?(*゚∀゚)」



と思って、旦那氏に「ストック用のお肉、豚コマと砂ズリだけにして大丈夫かな?」と聞いてみたら



「全然問題ないよー(^.^)/」とのこと



ラッキー(≧∇≦)vキラキラ





ちくわやししゃもも冷凍保存



特にちくわ、炒めものとか煮物とかによく使うので冷凍ストックよかった(^o^)/



少量ずつ解凍できるようにしとく
ってところが大事!



魚はこの他にみりん干し系を買ってストックしています(^^)あとツナ缶もあるな。



うちは電子レンジがないので、解凍する方法って自然解凍しかないんですよねw




なので、楽に解凍できるもの、と考えると、自然とストックするものが限られてきて。




不便かな?と思ったら、味付けや料理法を変えるだけで色々できて、不自由は感じてないかも(*^^*)




以前のように、4日おきぐらいで買い出し行かなきゃ!っていうのがまだ冷凍ストックあるし(*´∀`)っていうだけで何だか楽チン(≧▽≦)♪




野菜と玉子はそこまでストックしてないので(^^ゞ
なくなったら近くのお店に買いに行く予定です。




そこは半分屋外みたいな感じで野菜が並べてあるし、小さなお店なので、少し安心して買い物できる感じ(*^^*)




ということで


ストック品の冷凍で意識してる点は




①好きなもの、使い勝手のよいもの→精鋭品キラキラに絞って買う
②とにかく小分けで冷凍!




です!フツーやねw
うちなりに、少しずつ、長く美味しく食べきる工夫をしていきたいなーと思っています♪




暇だから、こういうこと考えてるの楽しい(笑)






また続き書きますヽ(=´▽`=)ノ



それではまたーーー☆