【お直しDIY】ブックシェルフ手直し。 | ちょこっとおうち実験室ヽ(=´▽`=)ノ☆

ちょこっとおうち実験室ヽ(=´▽`=)ノ☆

大したことじゃないけど、ちょっとしたことだけど


おうちでできる、ちょこっと実験☆


楽しく読んでもらえたり
私もやってみよー☆のきっかけになったらウレシイです(≧▽≦)v

今年2月に作っていたカウンター下のブックシェルフ↓








今も相変わらず使っています😳




よく読む絵本は2階に置きっぱなしなので


絵本よりめばえやジャンプやぬりえが増えました🤣🎶



しかし!




息子さんがこないだ本のおさえの棒をパキッとやってしまい😱




ネジの先が見えてアブナイ状態に!😰



そしてこれは出来上がってすぐから気になってたことなんだけど…






うちの家、全部の壁が床から立ち上がりがあって
 

壁にピッタリくっつけようとしても
その立ち上がりの奥行8mmくらいのすき間ができてしまうので😌


薄い絵本とか、よくそのすき間からストーンと下に落ちたりしていて、けっこうなストレスだったのである😂



なので、その2点の手直しは

慣らし保育中、仕事が始まるまでの空いた時間にやっておきたいと思っていたことのひとつでした😆✨





まずはすき間埋め。



久々登場の糸ノコさん。


家にあったセリアの桐板が、ちょうど厚みがピッタリだったので

棚板の背面に貼る用に、幅を合わせてカット。




棚板の背面にボンドで接着。



剥がれないようにビニールテープで固定。


普通マスキングテープ使うところなんですが、なくなっちゃったので、粘着力の弱いビニテで代用😅




次はおさえの棒。

今までつけてた丸棒、外れたところをつけ直して

もう一本、背の高い本の支え用につける。




1×2材をタテに半分に割って角材を作り

上の方に取付けー。






一応これで完成ー!のハズなんだけど





おさえ用の角材、上過ぎじゃない?😌




…むしろなんでそこにつけた?😧


謎い。




本も入れにくいので

かなり下の方につけ直して




今度こそ完成ヽ(=´▽`=)ノ🎶




安定感増し😳✨







すき間もきれいに埋まって

薄い本も落ちる心配なしになりました😆🎶






この辺一帯はタンスの引き出しさえも息子さんのプレイゾーン。





もう好きに遊んでくれーい🤣




今日は雨だったので
おうち作業でちょうど良かったし😳


久々の糸ノコ楽しかったーヽ(=´▽`=)ノ🎶




明日から3連休ですね!

寒い日が続きますが、気持ちよく過ごせるよう、工夫して楽しみましょー(≧∇≦)ノ💕



それではまたー!