最近、視力が落ちたなあと思って、眼科に行きましたら、
両目とも白内障で、手術することになりましたよ。
部分麻酔で目の手術って、とってもこわいんですけど?
まだ、来月の話ですが、経過報告しますね。
父親が無くなって、もう1年以上が経ちました。
なんとなく、ブログもおやすみしていましたが。
また、書いてみようかなと思います。
よろしくお願いします。

最近、むか~し大好きだったチューリップを目にして、また聞くようになりました。
高校生だった頃追いかけていましたね。アルバイトしては、毎日のようにあったコンサートに行っていました。もちろん、土日に追いかけてましたよ。
顔も名前も覚えて貰って、コンサートはいつも一番前の席。今では考えられないですよね(苦笑)
メンバーは、年取っても活動していますが、私はもう、ライブに行くこともままなりません。

スマホで聞いて、満足の日々を送ります。
再びのご無沙汰でした!

ようやく、父親の入る老人ホームが決まり、契約へ向けて動いている所です。
空きましたと言う連絡から、2週間くらい経ったでしょうか。待つ身としては、長いです。

ここへ来て、病院から連絡・・・?
先生からお話があるので来て欲しいと。
お仕事休んで母親と行って来ました。
意識レベルが下がっていて、食事も出来ず、水も飲めず、点滴で補給。
身体の何処かで炎症が起きているので、抗生剤を投与しているとの事。
この状態では、ホームは駄目ですか?の問いに、進めて下さいとの事。

母親は、耳が悪いのですが、先生の前では相変わらず聞こえてる振り・・・
後から、全部説明します。
こんな状態では、ホームは無理だ。追い出すの?酷い病院だね?ですって。
いや、3ヶ月入院しているし、延命治療はしないと言う事はお話してあるので、充分だと思いますが。

母親が、最近また、認知症だから診てもらうと言ってます。家事もある程度こなしてるし、歳相応の物忘れだと思いますが、意見するとうるさいので、好きにさせます。

ユッコリンは、元々声が大きいのですが、母親が耳が悪いので、より大きい声に・・・すると、うるさいから静かに喋って!ですって!
え?何?って言われる度に言い直すの疲れるんですよ(苦笑)