心とお金の基礎力が上がれば、
もっと幸せになれる![]()
幸せになる方法を知らないだけ。
心とお金の仕組みを知るだけで、人生の満足度アップ!
心が軽くなる話・笑える話。
お金のマインド・手堅くお金を殖やす話を発信中![]()
・自分に集中してたら、人のことが気にならなくなった![]()
・不安ばかりだったけど、大丈夫に気付けるようになった![]()
・人に感謝出来るようになった![]()
・自分に厳しすぎることに気付いて、自分にもっと優しくできるようになった![]()
・毎月赤字だった家計が黒字になった![]()
・お金がなかったのに、どんどん貯まるようになった![]()
・食費がかかりすぎ→4割の削減成功![]()
・「お金=嫌い」から「お金=楽しい」に変化![]()
・未来設計をして安心ゲット!退職を決意![]()
・お金の不安が90%減って、安心を手に入れた![]()
完全マンツーマンでしっかりサポート
心もお金も基礎からフルサポート
「お気楽ハッピーライフプログラム」主宰
お気楽ライフ&マネーコーチ
ユキコです
仲良しショコラちゃんが、私のことをブログで書いてくれました。
子どもが3人いるくせに、めっちゃ旅行に行きまくる母親として
紹介してくれたのです![]()
↓こちらからどうぞ↓
旅行行きまくるとは言え、日帰り旅行が多いけどね。
ま、でも泊まりでも行くこともあるけどwww
確かに、世間一般の母親より出かけてる多いよね。
じゃあさ、なんでそんなに旅行やお出かけするのかって言ったら、
行きたいから![]()
そして、その願いが叶えられるように、
①お金と向き合ったし、
②自分と向き合ったし、
③家族と向き合ったし、
④勇気出してきたから
行けるようになったんだよね![]()
別に行きたいところ行けなくたって、不幸せになるわけじゃない。
今ある幸せを感じることで、満足するタイプの人もいるからね![]()
でも、私はそうじゃない。
私は自分の望みを叶えていきたいの。
自分のために。
母親は、家にいなきゃいけない?
母親は、子どもにおかえりって言えるように家にいたほうがいい?
母親は、夜はでかけたらいけない?
母親は、子どもを置いて、旅行に行ったらだめ?
子どもが可哀想???
え?
あんたに関係なくない?![]()
人生ってすべて自分の思い通りになるわけじゃない。
特に他人についてはね。
子どもだって、自分の思い通りに動かないじゃん?
旦那も自分の思い通りにならないし、
上司も部下も、同僚も友達も、自分の思い通りにはならない。
てか、なるわけない。
だから、母親だって、子どもの思い通りに動く必要ない。
こういうと、自己中だって言われそうだけど、
子どもの願いを叶えてあげれる時は、叶えてあげればいい。
バランスよ、バランス!!
子どもが母親にそばにいて欲しい気持ちを否定するわけじゃないよ。
理解もできる。
だから、そばにいる時は、思いっきり愛す。
(最近、長男に「もう愛情は十分もらいました」と言われるユキコです
)
母親だって自由にしていい。
日本のよく分からん母親像なんて、
クソ食らえ![]()
![]()
![]()
分かるーーー!って思ってくれた方は公式LINEに登録してね!
ラジオ(音声配信)を始めました(#^^#)










