ぼったくり!?

目玉が飛び出た値段とは

 

もうお金に悩みたくない!

人生お気楽に生きたい!

あなたへ

 

もともと自己肯定感が高めなわたし。

それでも迎えた暗黒期もやもや

いらない「べきねば」に縛られて、

我慢の連続。

退職を機に抱えたお金への不安。

 

そこから心の仕組み×お金の知識を学び、

 

元ガマン妻ハートブレイク溺愛される妻ピンクハート

元イライラママムカムカご機嫌ママ星

お金の不安アセアセお金の不安ゼロ上矢印

 

 

 

 

ユキコの長期伴走型プログラム

【お気楽ハッピーライフプログラム】は

満員御礼にて募集ストップ中!

 

 

 

みなさん、こんにちは!

 

 

昨日、窓ガラスが割れた時に火災保険が使えるかもしれないよ!っていうお話をしました。

 

 

コチラの記事下差し

 

 

 

 

で、今回、土屋家で割れた窓ガラスは、保険の対象外だったから、自費で直したんだけどさ……

 

 

 

ぼったくられそうだった!

 

 

 

本当にぼったくりだったのかは、分からない。

なぜなら、ガラスの適正価格を知らないからゲラゲラ

 

 

 

どういう事かというと、とりあえず、ガラス屋さんの知り合いなんていないし、

とりあえずネットで検索してでてきた、

 

すぐに駆け付けます!

見積もり無料!

 

的なところにお願いしたわけさ。

 

 

 

 

そんで、見積してもらった価格がなんと……

 

 

10万円!!ポーン

 

 

 

image

 

 

 

 

高けぇぇ~~~滝汗

 

目玉飛び出たわポーン

 

 

 

 

ガラスの交換価格が分かってないけど、そんなにすると思ってなかったよね滝汗

 

 

10月に値上がりして、4割くらいガラス代が上がったんです。

半分すりガラスなので、特注になっちゃうんです。

全面、普通のガラスにすれば、8万円くらいです。

 

 

 

と、それっぽいことを言われたんだけど、

予想外の値段に、すぐお願いできなくて、また保険が適用になるか確認してから、連絡しますってことになりました。

 

 

 

 

で、保険が適用になるか確認している間に、違う業者さんに見積もりをしてもらおうと思いまして。

 

俗に言う、相見積もりってやつですね。

 

 

 

保険がダメだったら、安いところでお願いしたいやん?ウシシ

 

 

 

 

最初の業者さんは、ネットで検索したけど、2社目はタウンページで調べました!

 

 

地元の業者にお願いしようと!

 

 

で、地元の業者さんに来てもらって、見積してもらったんだけど、

いくらだったと思う??

 

 

 

 

なんと……

 

 

驚愕の……

 

 

25,000円!!

 

 

 

image

え!?

 

 

 

最初の業者さんの

4分の1じゃないかーーーー!!ポーン

 

 

 

 

思わず、

 

これはガラス代だけですか?

作業費や、割れたガラスの処分代はどうなりますか?

 

と聞いてしまったわゲラゲラ

 

 

 

でも全部込みだったびっくりマーク

 

 

 

 

そんなわけで最初の業者をお断りして、地元の業者さんに直してもらいました爆  笑

 

 

相見積もり、大事!

 

 

おかげで、75,000円も安くできたウシシ

 

 

 

ホントにぼったくりだったかは、知らんけど、

 

でも、やっぱり「あれ?高いな?」と思ったら、比べてみるのもいいよね!

 

 

(ネットの会社が全部そうっていう事じゃないし、批判しているわけじゃないよ。

今回、相見積もりしたら、そういう結果だったっていう話ね)

 

 

 

ちなみにタウンページ、本じゃなくて、ネットで検索もできるよ!

(ユキコは、実家から本のタイプを借りてきたけど、今の時代、なかなかタウンページ持っている人少ないよねアセアセ

 

 

 

 

それでは、今日はこの辺で!

 

 

相見積もりって大事やん!って思ってくれた方は、公式LINEに登録してね!

 

 

よい一日を~ラブラブ

 

 

 

質問や相談はこちらの公式LINEにお願いしまっす!

お茶会などの先行募集から応募できる特典付き!

 

 

ラジオ(音声配信)を始めました(#^^#)

聞きながら家事もできちゃうよ♪

 

 

ユキコの歴史を知りたい?