/
2000万円問題
一体いくら積立て投資すればいい?
\
昨日は、お盆で義実家へ。
お義母さんが、私が誕生日だったからってケーキを用意してくれていた
優っっっさし
義両親に甘やかされているユキコです
さて、それでは本題です。
ユキコは積立投資をオススメしているけど、
/
65歳までに2000万円問題をクリアするには毎月いくら積立てればいいか、計算してみたよ
\
※年利6%で運用出来たと仮定
あくまでもシミュレーションですが、参考にしてみてね
50歳で積立を始める場合(投資期間:15年)
毎月の積立額: 6.88万円(元本1237万円)
40歳で積立を始める場合(投資期間:25年)
毎月の積立額: 2.89万円(元本865万円)
30歳で積立を始める場合(投資期間:35年)
毎月の積立額: 1.4万円(元本589万円)
20歳で積立を始める場合(投資期間:45年)
毎月の積立額: 0.73万円(元本391万円)
このシミュレーションを見たら分かると思うんだけど、
積立を始めるのが早ければ早いほど元本が少ないんだよね。
投資期間15年で2000万にしようと思ったら、元本は1237万。
投資期間45年で2000万にしようと思ったら、元本は391万。
つまり、積立投資って始めるのが早ければ、早いほどおトクなんです!!
んじゃ、もし0歳から積立投資を始めたらどうなる???
こんな感じ!!
0歳で積立を始める場合(投資期間:65年)
毎月の積立額: 0.21万円(元本183万円)
毎月0.21万円を積立投資するだけで、65歳で2000万円になる!
しかも元本はたったの162万!
162万が2000万になるって、すごいよね
さぁ、人生で一番若いのはいつ?
今でしょ!!
というわけで、投資を始めるなら今すぐに!!
ユキコと一緒に投資の知識を学びたいなら、ユキコの公式LINEに登録して、
「投資を始めたい」ってメッセージしてね
他にも投資の記事はコチラ↓
ラジオ(音声配信)を始めました(#^^#)
聞きながら家事もできちゃうよ♪