年金がいくらもらえるか知ってる?

 

もうお金に悩みたくない!

人生に気楽に生きたい!

あなたへ

 

もともと自己肯定感が高めなわたし。

それでも迎えた暗黒期もやもや

いらない「べきねば」に縛られて、

我慢の連続。

退職を機に抱えたお金への不安。

 

そこから心の仕組み×お金の知識を学び、

 

元ガマン妻ハートブレイク溺愛される妻ピンクハート

元イライラママムカムカご機嫌ママ星

お金の不安アセアセお金の不安ゼロ上矢印

 

 

 

 

ユキコの長期伴走型プログラム

【お気楽ハッピーライフプログラム】は

満員御礼にて募集ストップ中!

 

 

 

 

こないだ小5の長男そーくんが作ってくれた息子飯。

 

 

 

 

 

 

スパム丼

卵とコーンの中華スープ

にんじんしりしり

 

 

最高か!!おねがい

 

 

 


 

 

 

それでは、本題へ。

 

 

年金ってホントにもらえるのかな?ぐすん

 

将来が不安なんです……ぐすん

 

 

って感じている方いませんかーーー?

 

 

 

いくらあれば安心なんだろう?ぐすん

 

2000万問題って言うけど、2000万円あれば足りるの?ぐすん

 

 

って思っている人いませんかーーーー?

 

 

(過去のユキコは、全部思ってましたーゲラゲラ

 

 

 

image

 

 

 

 

この問題を解決するには、まずは

 

将来いくらもらえるのか知ること

 

が大事です。

 

 

 

 

 

年金がいくらもらえるか、知ってる?

 

 

いくらもらえるのか知らないのに、不安ってさ、、、

 

何をもって不安なん?って話よねゲラゲラ

(過去の自分にも言いたいわw)

 

 

 

 

みなさん、よろしいでしょうか!

 

今から超重要なこと言うよ!

 

 

 

不安は、先が見えないから不安なんです!

 

 

不安を明確にすると、不安は軽減されるんです!

 

 

 

image

不安が明確になると、軽やかになるんだよ~

 

 

 

 

ということで、将来が不安なら、まず年金がいくらもらえるのかを調べましょう上差し

 

 

まずは、誕生月に届くねんきん定期便をチェックすること

 

 

ただし、ねんきん定期便はあくまでも加入実績に応じた金額しか記載されていませんガーン

(今後払うだろう保険料は考慮されていないってことですもやもや

 

 

 

あ!

でも50代になると、加入実績に応じた年金額ではなく、「見込み額」が記載されるよ!

(年金見込額は、給与水準が今後横ばいで推移し、60歳まで年金に加入すると仮定して計算された金額です。)

 

 

 

なので、50代以下の方は、自分がもらえるだろう年金額をシミュレーションすることをオススメします。

 

 

 

日本年金機構のねんきんネットを利用すると、年金見込み額を試算することができますよ指差し

 

 

ぜひ、将来いくらもらえるのか調べてみて下さーいニコニコ

 

 

 

公式HPより画像お借りしました。

 

 

 

 

 

ちなみに、今月末募集予定の長期伴走型プログラム「お気楽ハッピーライフプログラム」では、将来をシミュレーションして、見える化するよ。

 

 

そうすることで、何が問題なのか見えてくるからね上差し

 

 

※お気楽ハッピーライフプログラムは、簡単に言うと、お金も心も整えて、ハッピーになっちゃおう!ていうプログラムです。詳しい内容は、こちら→

 


募集日などの詳しい内容は、7/22(金)に発表しちゃいますラブラブ

 

 

お楽しみに~~ウシシ

 

 

それでは、また!

 

 

 

 

質問や相談はこちらの公式LINEにお願いしまっす!

お茶会などの先行募集から応募できる特典付き!

 

 

ラジオ(音声配信)を始めました(#^^#)

聞きながら家事もできちゃうよ♪

 

 

ユキコの歴史を知りたい?