4月から半年間かけて
モコモコ毛糸のかわいい
あみぐるみマスター講座4期生
として、受講してきましたが…




ついに!9月で修了となります‼️
いやぁ!残念!





笑いが止まらず始まった講座ニヤニヤ
でしたが(笑)
あっという間に半年過ぎてしまいましたチュー







いやぁ…楽しかった!
率直な感想はそれですニヤニヤ
終わってしまうのは、ちょっと寂しいかな?





ずっと苦手意識のあったモコモコ毛糸





途中自分で編んでおいて
ななな··なにこれーー!!!!????
なんてことも珍しくはなく…(笑)





ありえない小ささになり
かくれんぼの刑に処された子や





意味不明なカタチになり
結局3匹編んだ子笑い泣き





時には儀式の餌食になったり





納得できなくて
何度も片足を捥がれた子笑い泣き





のっぺらぼうで何日も放置されたり





お鼻のカタチ🧡が難しくて
何度も鼻をえぐられた子ゲロー




数えきれない程の失敗がありましたが
不思議と作るのを止めようとは思わなかった

モコモコ毛糸をマスターしたい
という気持ちももちろんあったけど
やっぱり完成したらこんなに可愛い
っていう姿が見えていたからかなー?





講座の途中、
同期の仲間たちとのZoomでの交流会
というオンラインの会がありましたが…




平日は仕事をしているため参加できずゲロー
土日も娘の部活の発表会と重なったりで
1度も参加できませんでしたえーん





アレンジ相談会は…
一応ほそぼそと、ではありますが
オリジナルであみぐるみを作っているので
敢えて参加はしませんでしたニコニコ






でも最後の4期生交流会
こちらは是非!参加したいなぁ‼️
···なんて図々しくも思っていたりして
平日のみだった交流会の日程に
土日を入れてもらったのは
何を隠そう、ワタシ爆笑




たくさんの同期の方と
交流できたらいいなぁ~と思ってます🎵





今現在、我が家の可愛い子達
認定審査のため、先生のもとへ出張中




認定もらえるかなー?ドキドキ…






今日もありがとうございました💜