そろそろ5月も終わります

ピンクのくまちゃん仕上げないと!
レッスンで手足を編みましたが…
手を編み直し、足も結局編み直しました

やっぱり顔が大きい分、
大きめに編まないとヘンナカンジでした

手が付きました

…でも…何だかちょっと………………
気になったので裏返して見ると
手がズレていました

青いクリップが付いているのが耳
向かって左の手がズレて付いています

顔が大きいから
こちらから見ただけでは分からず

手を取ってやったぜ

気を取り直して…
今度は良くできたかなー?
耳が青いクリップ
手と平行に付いています

調整して付けたつもりでも
まち針でたくさん固定しても
それでもやっぱり
曲がって付いてしまうことはあります

そんな時は
潔く取って、編み直して、付けて。
やり直しは面倒だけど
ハンドメイドにまぁいっかはありません

この調子で足も耳と手に合わせて~
首もとのレースを付けました

ええ、ええ、
この足だってやり直しましたよ

足付けは苦手なので、大概やり直します

でも、この手間を惜しんではいけない!
次はいよいよ
お顔を作っていきますよ~😍
続きます🎵
今日もありがとうございました💜