こんばんは
ご訪問頂きありがとうございます
今日の記事で触れた話の続きになります
↓今日の記事
詳しくお話すると
数週間前から咳が出始めて
先週の土曜日に病院へ
病院では念のためコロナに感染してないか
鼻に綿棒みたいなのを入れる簡易検査と
専用の容器に唾液を採取する検査をしました
30分位で簡易検査の結果で陰性とわかり
診察と他の検査を受け薬をもらって帰宅しました
原因は喉の炎症によるものと診断されました
簡易検査で陰性となっても
唾液検査で陽性になる可能性があると説明され
結果が出る月曜日(今日)は有休にしました
今日の午前中に病院から電話で陰性と聞き
直ぐに会社に連絡をしたところ
社内の規則でPCRの検査を受けた場合
結果が陰性であっても
数日間の自宅待機となる可能性があると説明されました
夕方頃に連絡が来て4日間の自宅待機を命じらました
私の場合は咳の症状があり
4日経っても治らない場合は延びる可能性もあります
仕事の方は休業補償の対象として頂いたので
無給にならなかっただけでも安心しました
より詳しくわかる唾液検査の結果を聞くまでは
『もし簡易検査の結果が覆され陽性となったら
会社に多大なる迷惑をかけるのでは』
と気が気ではなかったのが本心です
今回、体験した事を自分の記録として
残したく記事にしました
コロナウイルス感染再拡大を受け
不要不急の外出や混雑する場所を避ける
こまめにアルコール消毒をするなどの
自分に出来る対策は徹底していこうと
改めて思いました
暗い話になってしまいましたが
明日から少しの間、コーデ紹介はお休みし
他の事を記事にしようと思ってますので
お付き合い頂けたら幸いです
長くなりましたが
最後までお読み頂き
ありがとうございました
