先日英語のクリスマス絵本を2冊購入しました

1つは「The Night Before Christmas 」

もう1つはペッパピッグの「Cristmas Wish」

今までの英語絵本よりちょっと長いので、読むのが大変ですが頑張って読もうと思います

「The Night Before Christmas」の中身はクリスマスの時期に広く朗読される「Twas The Night Before Christmas」と言うアメリカ人ならだれでも知っている有名な詩です

私は以前ESLに通っていた時にクリスマス会でみんなで1小節ずつ暗唱する事になり、Youtubeでオバマ大統領のミッシェル夫人が朗読しているのが見て練習した思い出があります

詩の中にサンタさんの8頭のトナカイの名前が出てきて、「名前あったんだ‼️‼️」と妙に感動?したのも良い思い出です

トナカイの名前は








って言うんですって

キューピッドとか可愛くないですか



ここには出てきませんが、赤いお鼻のトナカイさんは確かルドルフって名前でしたよね

そして詩のタイトルの“Twas”ですが、“It was”の古い言い方だそうです

今でも“Tis the season!”みたいにItをTだけで表示しているのを広告などで見かけます

日本でもTwas the night before Christmasやペッパの絵本など、クリスマス関係の英語の絵本は手に入るので、クリスマスにお薦めです
