最近ほとんど取り組めていなかったDWE(ディズニー英語システム)アセアセ
Go!Go!Liveだけは月1or2回参加していましたが、教材は今年に入ってから全く使っていませんでしたえーん
さすがに勿体無いので、今月から使用方法を改めようと試行錯誤中です!
 
その一環で教材だけではなく、World Family Clubのサービスをもっと活用しようと、今までe-pocketの登録だったのをTEに切り替えましたルンルン
(e-pocketは予め録画された先生が歌を歌っている動画が見れるサービス、TEは生電話で1対1で先生にお歌を歌ってもらったり本を読んでもらったり、会話もできる週1のサービスで、e-pocketかTEどちらか一方を選択して利用できます。)
 
 
少しずつ英語も話す様になってきたので、TEの方が勉強になるかな!?と思いましたラブラブ
 
 
そして先週初めてのTEチャレンジ!!!!
 
先生はジョンでしたお父さん


 
今日が初めてのTEレッスンである事を伝え、娘の名前とママの名前を聞かれてレッスンスタートニコニコ
予想通り娘、恥ずかしがって名前も答えられずあせる
でも先生、「みんなそうだから大丈夫ビックリマーク」と優しかった〜ドキドキドキドキドキドキ
(ママの事をMrs.〇〇と呼んだ方が良いか、〇〇と下の名前呼び捨てで良いか聞かれてビックリビックリマークここは欧米式で「ファーストネームでOKです」と答えましたむらさき音符)
 
 
お歌は
「Bye-bye, Baby」
「The ABC song」
の二つをリクエストルンルン
 
 
Bye-bye, Babyの方から願いして、娘は最後の最後の方だけ「Bye bye」と言えたけど、先生に聞こえたかは微妙タラー
 
 
次は大好きなABCソング!
こちらはすごく小さい声ながら歌えてたアップ
 
ABCソングをもう1度歌わせてもらえる事になり、2回目は小さいながらも先生に聞こえたであろう声で最初から最後まで歌えましたチョキキラキラ
シャイな娘にしては頑張った合格
 
 
 
歌以外は発言出来なかったけど、ママが先生と英語でお話ししているのを聞かせられただけでもすごく良い経験になった気がしますむらさき音符
 
 
これから週1目標で利用していきたいけど、娘がDWEの曲で歌える歌が少ないので、他の歌を練習しようと思います!!
 
 

 

お薦めしたいお気に入り❣️