!!

 

門松門松門松門松門松

 

 

いつも気の向くまま緩く綴っている私のブログを読んでくださっている皆様、今年もどうぞよろしくお願いしますラブラブ

2021年が皆様にとって楽しい思い出に満ちた素敵な一年になります様にウインクピンク音符

 

 

2020年はコロナ一色で終わってしまいましたね。

やっと有効なワクチンが出来たと明るいニュースの一方で、より感染力の強い変異種まで出てきたと聞き怖くて怖くて・・・

年末年始、我が家はこれでもか!って位ステイホームで過ごしていますショボーンアセアセ

 

 

パパさん在宅勤務、娘は冬休み、そして食材や日用品の宅配サービスを利用しているからできた訳ですが・・・

宅配業者さんも相当な件数が増えている様で、指定日・指定時間に届かない様な事が何度かあり、仕事が無くなって困っている人がいる一方でコロナの恐怖に晒されながらいつもより忙しく働いている方々もいるんだ、そして、私がこうして自宅で過ごせている年末年始もコロナと戦っている罹患された方・医療従事者の方がいるのだと思ったら涙が出てしまいましたショボーン

 

 

宅配の利用はなるべくまとめて、頻度を減らせる様に頑張ろうと思います・・・。

その他はステイホーム以外何も出来ませんが、本当に本当に早くコロナが終息して皆んなが笑顔で集まれる日々が戻ってくる事を祈っています!!!!

 

 

 

さて、今年のお正月、我が家は家族3人+近くに住む私の父の4人で過ごしましたラブラブ

おせちは例年デパートに注文して大晦日に年越し蕎麦を買いがてら取りに行く、と言うのが慣わしでしたが、今年は年末のデパートなんて無理無理アセアセと思って宅配のおせちをOisixで注文していましたウインク

(デパートの宅配おせちも有りますが、パパさんがおせち好きじゃなくて、料理の内容で選んだ結果、Oisixの和洋折衷おせちになりました。)

 

 

冷凍商品で、1日冷蔵庫で解凍する物です。

正直、冷凍のおせちなんて嫌だな〜アセアセと思っていたのですが、Oisixなら大丈夫かも?と淡〜い期待を胸に頼んでみましたむらさき音符

 

 

で、結果、美味しかったですアップ

冷凍されていたとは全く感じない美味しさでしたラブラブ

そして和洋折衷なので、パパさんや娘が食べれる様な物も入っていて良かったですおねがい

 

 

買ってきたおせちだけでは足りないかな!?(見栄え的にも)と、お雑煮と筑前煮、追加で用意した娘が食べそうな物を乗せたプレートも用意しました乙女のトキメキ

(と言ってもお雑煮はいつも通りジイジ作。笑)

プレートの真ん中の桜型の入れ物には私の大好きなイクラがてんこ盛りブルーハートふふふブルーハーツ

 

プレートを用意している時に、冷蔵庫に余っていたキュウリとラディッシュの飾り切りをやってみたら、これが結構楽しくて癖になりそうでした爆  笑

おせち2段じゃ足りないかも?と心配したけど、結局沢山余って未だに少し冷蔵庫に残ってます!

 

 

今年の年末の状況はまだわかりませんが、来年もみんなで笑顔でおせちが食べれる様に、今年一年とにかく健康に留意して過ごそうと思います照れ

 

 

 

さて。最後に今年の目標!

無駄な出費を押さえる!!!!

特に食費。

パパさんが在宅勤務になって三食家で食べる様になって、食費が凄いアセアセ

昼とか作るの面倒で買ってくる事もかなり多かったガーン(しかも美味しいものが食べたいとレストランのテイクアウトを頻繁にタラー)

4月から娘が幼稚園で日中少し時間が持てる訳だし、もう少し自炊頑張る💪キラキラ

全然自信ないけど〜。がんばります!

 

 

それでは、またバイバイピンク音符

 

 

 

お薦めしたいお気に入り❣️