こんにちはハート

あっと言う間に12月26日!今年も残り5日ですね。

 

皆さんのクリスマスブログ、楽しく読ませて頂いていますおねがいラブラブ

我が家のクリスマスも無事終わりました音符

今日はその記録ですふんわり風船ハート

 

 

前のブログに書いたように24日の日中にサンタさん用のクッキーを作り、その後はディナーの準備を開始!!

 

 

 

 

最初はケーキから誕生日ケーキピンク音符

ケーキは買いたかった物が早々に売り切れになってしまったので諦めて、冷凍庫にあったふるさと納税でもらったチーズケーキに生クリームとフルーツ、富沢商店で買ったサンタとチョコプレートでデコっただけチュー

 

ナッペが微妙でしたが、フルーツで隠せたし、甘さ控えめの美味しいケーキに仕上がったので結果オーライって事でグッキラキラ

 

 

土台のチーズケーキはこちらの丹波黒豆チーズケーキですラブラブ

毎年頼んでいるお気に入りですラブラブ

 

 

 

 

後は簡単なサラダと、キットを使ってラザニアとパエリアを簡単に作って、買ってきたローストビーフとローストチキンをお皿に並べただけニコニコ

ホームパーティーってなるといつも張り切りすぎて疲れるので、今回は本当に出来る限り手抜きにしました!

 

 

写真がとりあえず出来た物を仮でテーブルに置いていた時のしか無くて恥ずかしいのですが記録で一応タラー

 

最終飾り付け前のお料理もあるし、チキンはこの時レンジ中で写っていませんてへぺろ
バタバタで最終形の写真をいつも忘れるアセアセ

 

 

テーブルコーデは事前に練習(?)した時の写真ですが、こんな感じで緑基調にしましたクリスマスツリー

伸長式テーブルなので本番は伸ばして使いました&お皿の種類お料理に合わせて変更しましたむらさき音符

ちなみにテーブル買い替えたいけど気にいるのが見つからず何年も経っています・・・

 

 

 

飲み物は誰もお酒飲まないので(パパは仕事中抜けてのディナーだったし)、お気に入りのノンアルコールのスパークリングワインで乾杯白ワイン白ワインキラキラ

 

 

 

 

1本しか飲まなかったので、もう1本はお正月に取っておこうピンク音符

 

 

 

娘には、まだ炭酸あげていないのでアンパンマンのぶどうジュース赤ワイン

カップはお気に入りのレアーレのプラスチック製の物なので万が一落としても安心ですむらさき音符

 

 

 

 

 

「乾杯〜シャンパンロゼワインキラキラ」が嬉しい様で、何度も何度もやりましたラブラブ

そう言えば「乾杯」って言葉、話し始めて結構最初の方に言えた言葉だったなぁなんてもっと小さい頃の事を思い出したり照れ

娘が産まれてクリスマスも娘の成長を感じる特別なイベントになりました乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

 

お料理は相当手抜きしたのに娘の遊ぼう攻撃を受けながらだと結構大変だったので、手の込んだ料理にしなくて良かったな、と心底思いました!

←娘対応でジイジに早く来てもらっていたのに、結局「ママ一緒が良い」で全然ダメでしたチュー

そして、足りないといけないと多めに用意したつもりではあったけど、かなり沢山余ってしまいましたアセアセ

お陰で25日はご飯作らずに済んで楽できたんですけど、次回はちょうど良い量になる様に頑張りたいですニコニコ

 


 

長くなったので「プレゼント編」別で書きますふんわり風船星

 

 

 

お薦めしたいお気に入り❣️