昨日の日曜日、東京ドームのプリズムホールで行われていたミキハウスランドに行ってきました![]()
土曜日からやっていてTwitterなどで情報収集をした所、中国人の買い占めが凄い・・・との事だったので行くのやめようかと思ったのですが、今回の開催は東京ドーム
今までの会場よりかなり近かったので、覗いてみて、並んでたり混んでたりする様なら諦める事にして、とりあえず行ってみることに
で、お昼前に行ったのですが、全然混んでなかった
人が集まりそうなB級品ワゴンにも各ワゴン1人いるかいないかって程度でした
ただ、ワゴンの中がグチャグチャで、あまりあさる気がせず
こんな所でコロナもらうのも嫌で・・・
5分くらいでサラッと見てカーディガンとトレーナーを袋へ。
今すぐ着れるサイズの服はもう沢山持ってる&幼稚園入ってからの私服の感じがよく分からないので、今回洋服は買うつもりがなかったんだけど、行ってしまうとやっぱちょっとは買っちゃいますよね
笑
それから、お目当てだった3300円の靴

私が行った時、16cmの3300円はこのピンクのしかなかったです。
最近プリスクールやプレ幼稚園でお外遊びをする事が多く、洗い替えのスニーカーが必要だったので3300円はありがたい
スニーカー洗うの面倒でなかなか洗えないから、靴沢山あると助かる!!面倒くさがりな母でゴメン
後は小物類
こちらもお目当てだった幼稚園で使えるループタオルやランチバッグ、コップ袋などを。
最後に本類のワゴンからオモチャとカード
本も買う気だったんだけど、今回は欲しい物が見つからず、木琴のオモチャとマグネットになってる着せ替えのオモチャ、バースデーカードを買いました

カード100円で買えるから、いつもこう言う時に何枚か買ってます
今回は可愛いのがなくて1枚だけ。
今回は可愛いのがなくて1枚だけ。着せ替えセットはたったの550円だったんだけど、娘がすっかり気に入ってしまい昨日今日ずっとやってます
お会計に1時間並ぶ時間帯もあった様ですが、この時は空いていて、各列1人か2人しか並んでなかったので良かったです
きっと早く行けばもっと素敵なものがあったんだろうけど、並んだり争奪戦に参戦する気力はなかったので、余り物の中からでも欲しい物を見つけられて満足でした

セールの後は東京ドームシティでランチ
今回はShake Shackとタコベルって、めっちゃアメリカンな2店をチョイス
お店の外のテーブルで食べました
この二つは我が家の東京ドームランチのよくあるパターンの1つです
ただ、Shake Shackもタコベルもアメリカで食べた方が美味しかったと旦那様と意見一致
さくっとランチを済ませ次に向かったのは小石川後楽園
(もしミキハウスランドが混んでたら、ここだけ行くつもりでした
)
今が見頃のお花や紅葉などは無いのですが、娘とどんぐりやキノコ
を見つけたり、池の中のアメンボ、亀を見たり、かくれんぼをして楽しく過ごせました
ただ虫除けスプレーしたのにめっちゃ蚊に刺された〜
後楽園遊園地のすぐ裏なので、緑豊かな庭園なのに時々ジェットコースターからの「キャ〜〜〜」と言う声が聞こえてきて、分かってるはずなに都度ビックリしちゃうんですよね
笑
セールなんて今年初めて行けたし、庭園散策も楽しくて良い一日でした







