先日娘が通っているインターナショナルプリスクールから通知表をもらってきましたびっくり雷

 

 

 

え〜〜〜!?

3歳児にスコアつけるの?

と初めは驚きましたが、客観的な評価を見ることができ、とても良かったですアップ

 

 

 

わかってはいたけど、家で出来ていることとスクールで出来ていることが違うのも再認識!

 

 

 

 

 

来年3月までに後2回通知表がもらえるので、少しずつ出来るようになっている項目が増えていったら嬉しいなぁハート

 

 

 

特に以前から問題の発語の項目が全然出来ていなかったので、自宅でも英語での発語を促せる様に私も少し努力したいなと思いました音符

と言うか、日本語の幼稚園プレでも全く話さないので、英語日本語関係なくまずは人前で発声できるようにしてあげたいです。

でもこれが本当に難しい・・・ショボーンもやもや

 

 

ちょっと前までほとんど話せなかったのが、やっと家では沢山話す様になったから、ちょっと期待し過ぎちゃってるかも!?

娘の負担にならない様に気をつけます!