我が家は今まで娘にスマホやiPadでゲームをやらせた事は無かったのですが・・・

 

 

たまたま以前、FBで某企業が“幼児向けの職業体験型知育アプリ”に出店していると言うお知らせを見て、いつかやらせようとダウンロードだけはしていた物が有りましたルンルン

 

 

「ごっこランド」と言う名で、

実在する会社が実名で登場し、そのお仕事内容を体験しながら色々学べる知育アプリですアップ

 

 

 

 

 

パパさんがゲーム好きで、家にいる時ず〜っとやってるのが私にとって物凄いストレスなのでアセアセ、本当は娘にゲームはやらせたくなかったのですがチュー、おうち時間が長すぎるのでこのアプリゲームをちょっとやらせてみました音譜

 

 

対象年齢が2歳から小学校低学年位までの様で、2歳の娘には難しくて出来ないものも有りましたが、この辺り↓は娘でも出来ましたよラブラブ

 

 

JAL飛行機

流れてくるスーツケースをピックアップして、同じ大きさの影の所に持っていく型はめゲーム音符

 

 

 

 

 

すき家ラーメン

同じ色のエリアに物を運んでお子様セットを完成させるゲームルンルン

 

 

そごう西武

商品をラッピングし、最後にリボンor熨斗をかけるゲームラブラブ

 

 

 

セブンイレブン

お客さんのお買い物をレジ打ち(バーコード読むor画面から選ぶ)するゲームキラキラ

 

 

 

 

 

ロート製薬

目の中のばい菌をやっつけるゲームブルーハーツ

ばい菌に合わせて的を動かすのはなかなか難しいですが、適当にタップしている内に結構やっつけてました爆  笑

 

 

 

まだ全部はやってないですが、どのゲームも良くできていて、無料で出来るのがありがたいアップアップ

 

 

やるゲームは娘が自分で選んでいますルンルン

最初にやり方を説明してあげたり、少し手伝ってあげたりはしますが、どれが出来る・出来ないも自分で考えている様で、出来なそうなゲームはすぐ閉じて違うものにチャレンジしている姿を見て、私が思っている以上に娘の考える力が成長しているんだなぁと感慨深く思いましたニコニコハート

 

 

  

もう少し大きくなったら 娘とキッザニアに行くのが私の小さな夢なんですが、このゲームをやってみて、益々キッザニア行きたくなりました〜!