こんにちはルンルン

 
あっと言う間に前回ブログから半月・・・
コロナ全然収まらないですねショボーン
 
 
 
我が家は、こんなに家にいるうちはそうそう無いんじゃないかって位引きこもっています。
パパさんだけは仕事行ってますが。
 
1週間に家を出るのが1回か2回。
3月になってから電車には1回しか乗っていませんアセアセ
(予約していた区の娘の発達相談で致し方なく。)
 
 
元々プチ(?)潔癖なので、もし自分が本当にやりたい様に除菌しながら出掛けたら、ナオミ・キャンベルみたいになっちゃうと思うんですチュー(笑)
それは周りにドン引きされちゃうなぁと一生懸命我慢してるから、外に出るってことが物凄いストレスになっちゃうんですよねえーん
娘が外で何かに触れるのも嫌で仕方ないしDASH!
絶対マスクしてくれないしえーんえーんえーん
 
 
 
まぁ、幸い娘も外に出たがったりしないので、家でおままごとやパズル、粘土、ブロック、ビーチボールなどで遊んで1日をやり過ごしていますひらめき電球
 
 
 
買い物は、食料品についてはほぼほぼオイシックスの宅配でまかない、その他は外に出たついでに近所のお店を見て必要なものが有れば買うって程度です。
 
 
そんな生活のため、前のブログに書いたトイレットペーパーがまだ手に入らず・・・えーん
そろそろ在庫が底をつきそうなので、本気で探しに行かないとならないなぁと焦っているところですもやもや
 
 
ドラッグストア前に住むママ友さんの情報によると、皆さん開店1時間以上前から並んでいるそうで、きっと朝一で行かないと手に入らないですよねアセアセ
皆さんのお目当はマスクなんでしょうけど。
 
 
2歳の娘を連れて1時間とか並ぶの無理だな〜ダウン
並んだのに買えなかった時のショックが大きすぎるなぁダウン
とか思ってしまい、並ぶ決心がつきませんショボーン
 
 
在庫があると言われているトイレットペーパー位、早く通常通り手に入る様になって欲しいものですビックリマーク
 
 
ちなみにマスクは、最近全然使ってないクローゼットの肥やしとなってるバッグ達や旅行用品の入った箱を漁ったら、こんなに出てきました!!
お土産に頂いた殺菌ジェルもキラキラ
多分5-6年以上前のもあると思うアセアセ
(ジェルは去年秋に頂いたものです)
 
初めてバッグに入れっぱなしの“だらし無い自分”に感謝しました爆笑
 
 
プチ潔癖なのに片付けは苦手ですもやもや