こんにちはラブラブ

どうにも家のWifiの調子が悪く、

こまめに保存していないと書いてるブログが

消えちゃって何度も書き直しになると言う

悲しい状況のゆっこですえーん

 

「3月中にディズニー行くので

お薦め教えてください」と

メッセージを頂いていたのですが、

そんな状況でブログアップが

遅くなってしまいましたアセアセ

大した情報も無いのですが

間に合ってると良いです!

 

 

ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

 

 

3月初めに1歳半の娘を連れて

東京ディズニーランドデビューした経験から

次回へ向けた覚書と

ちょっとしたお薦め情報ですウインク

 

 

黄色い花 情報収集

今回の情報収集は基本的に

ディズニーマニアの友人に聞いたり、

東京ディズニーリゾートのオフィシャルHP

で行ったのですが

その中にディズニーママスタイル

と言うコーナーがあり

ベビ連れ・幼児連れには役に立つと思いますルンルン

 

ディズニーママスタイル

http://www.tokyodisneyresort.jp/special/mamastyle/

ここから、例えば「ベビーカーのまま利用できる」とか、「赤ちゃんと一緒に楽しめる」とか、「身長90cm以上」と言った条件別でアトラクションの検索が出来ますラブラブ

 

 

検索の結果

赤ちゃんと一緒に楽しめるアトラクションで

FP(ファストパス)が有るのは

1 イッツ・ア・スモールワールド

2 ホーンテッドマンション

3 バズ・ライトイヤーのアストロブラスター

 

身長制限が無いのは上の3つに加え

4 プーさんのハニーハント

5 ホーンテッドマンション

6 モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”

 

との事でしたひらめき電球

 

中には一人座りが出来る事が条件の

アトラクションも有りますが

娘はクリアしているので

16全てに乗る事は出来そうでしたが、

今回は

ハニーハントとイッツアスモールワールド

のみ狙っていく計画にしましたウインク

 

 

しかし

行ってみるとイッツアスモールワールドの

FPは発券がなかったので

ハニーハントだけ朝一でゲットして

その時間を元にショーの申し込みなどを

行いましたよ音符

 

 

黄色い花 防寒対策

舞浜は海風強いです!

冬〜春は子供だけじゃなくて、親もしっかり

寒さ対策しないと寒さに凍えます雪

いっぱい並んでくれたパパさん風邪ひきました〜アセアセ

 

 

黄色い花 持ち物

携帯充電器→APPで抽選したり、待ち時間見たりで携帯の電池無くなります

敷物 → パレード・ショーの席取り用

 

 

黄色い花 待ち時間対策

ディズニーはとにかく待ち時間が長い!

お菓子やおもちゃなど子供を飽きさせない準備をしっかりと!!

「今日は特別に、お菓子多めに食べても仕方ないねウインクと笑顔で言える割り切りが、ママも子供も不機嫌にならない方法かと思いますひらめき電球

 

 

おもちゃは普段のお気に入りのほか、新しい物をこっそり入れておくと少し時間が持つかも!?

 

 

忘れちゃったり、足りなかったら

現地調達も可能ですアップ

 

我が家はパパがミッキーの家に並んでいる間に

娘とブレイブリトルテイラー・ショップ(2018年にオープンしたベビー&幼児用品専門店。9時オープンとなっていましたが、もう少し前に開いてました。)

に行き、売られている絵本の中から娘に選ばせる形でこちらの絵本を購入しました。

 下矢印

 

自分で選んだ割にあんまり長い時間見てくれませんでしたが、多少の時間稼ぎにはなりましたウインク

 

 

あと、こちらの絵本を最後の砦として持参し

忍ばせていましたが、

今回のディズニーでは出番がなく

まだ隠し持ってます爆笑

 

下矢印
 

このシリーズ、他にも種類があるのですが

大きなボードブックで見やすいのに
安くてお薦めですアップ

 

 

 

 

黄色い花 パレード

スピーカー近くは爆音なので、

場所取りする時は周りをチェックして

スピーカーの無い所にするのがお薦めですOK

 

そして

パレード中や終了直後のアトラクションは

空いているので、

パレードを早めに切り上げて

アトラクションに向かうのも一つの手ですウインク

パレード開始地点で観ると終わるの早いですひらめき電球

 


黄色い花 ショー

友人のディズニーマニアからの情報ですが、
トゥモローランドの
ワンマンズ・ドリームⅡ
 - ザ・マジック・リブズ・オン

は席が多いので抽選に外れても

自由席がゲットできる確率が高い

そうですアップ

ただ春休み期間中は来園者数が多いので

2時間並ぶ覚悟でビックリマークと言っていましたあせる

 

 

黄色い花 買い物

午前中の方が空いているのでユックリ見れます。

少量ならさっさと買ってベビーカーに積んで

持ち歩くのが後々楽です。(盗難には注意!)

大量なら宅配便で送っちゃう手もありますひらめき電球

 

夕方の混雑時にベビーカーでお店の中を

歩くのは無理でしたアセアセ

 

 

スーベニアグッズは事前にネットで調べて

欲しい物が有るか、売ってる場所も含めて

要チェックビックリマーク

 

私はこのスーベニアランチケースと

カスタードケーキのカップが欲しかった

のですが、

このランチケースが物凄い人気だそうで

朝一整理券をゲットしていないと買えないと

言うことを後から知り・・・

買えませんでしたえーん残念ビックリマーク

 

プレミアついてメルカリでは4000円位で

売られてましたびっくり 欲しいけど迷いますアセアセ

 

 

黄色い花 オムツ替え

オムツ替えは各所のお手洗いで出来るのですが

ベビーセンターにも行くと良いと思いますルンルン

なぜならベビーセンターのオムツ替えの台は

こんな感じに壁一面ミッキーが沢山なんですアップ

 

 

 

寝っ転がって欲しいのに立っちゃって

大変かもですが、

いっぱいミッキーがいて可愛いので

お薦めですラブラブ

 

 

黄色い花 レストラン

行きたいレストランがあるなら、

当然予約は早目に!!

特にディズニーキャラクターと会える

レストランはなかなか予約が取れないので

それが目当てなら、

先に予約してそれから行く日を決めるのも有りひらめき電球

ただしレストランの予約をすると
行動に時間的な制限が生まれるので注意注意

 

 

ちなみにマニアの友達は

キャラクターダイニングの中でも

「リロのアウ&ファンは

ミッキーやミニーがテーブルに来てくれるので

お薦め」

と言っていましたラブラブ

次回はそれ狙い行きたいですウインク

 


レストランの予約はしないけど

中のレストランで食べる予定なら、
子供の月齢に応じて食べれる物が限られると

思うので、予めメニューを確認して

行けるレストランを絞っておくと

良いかと思いますニコニコ

混んでて直ぐに入れない可能性も考え、
子供がすぐに食べれてお腹に溜まるものを
用意しておくとグズリ防止に
グッキラキラ


ちなみに

あめやガム、離乳食、子供のおやつ、

水筒、ペットボトルはパーク内に

持ち込めますが、

それ以外の食べ物は持ち込みできないと

HPに書いてありました!

 

 

黄色い花 ホテル

ディズニーホテル(東京ディズニーランドホテル ・東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ ・ディズニーアンバサダーホテル ・東京ディズニーセレブレーションホテル の4つ)は宿泊者特典で、開園15分前に入場できるルンルン

 

ディズニーリゾート内のオフィシャルホテルだと入場制限がかかった場合でも、宿泊者特典で入場可能!

 

など、ホテルによって特典が色々あるので、混雑が予想される期間なら、そういった宿泊者特典を確認して泊まるのが良さそうですウインク

 

そして

ホテルをバケーションパッケージと言うプランで予約すると

FPやショーの鑑賞券も付いてくるそうなので

ちょっと値が張っても絶対観れる安心感ありますよね〜ハート

いつか利用したいです!!

 

 

ディズニーに限らずですが、

ベビ連れでホテルに泊まるとき

靴やスリッパの代わりに室内用靴下を

持参して履かせると

お風呂上がりなどに歩き回っても

足が汚れなくて良いですよひらめき電球

 

 

黄色い花 イクスピアリ

舞浜駅隣接の商業施設イクスピアリ。

おにぎりやベルギーワッフル、ドーナツなど

手軽に食べれるものが売っているので

小腹を満たす物を買って帰るのに便利ですルンルン

期間限定のお店も良いラインナップひらめき電球

 

そして奥にあるディズニーストアは

すごく大きいショップで

他の店舗では見たことのない物があったり

セール品の在庫も豊富でした!

最後の最後までディズニーを味わえるので

寄っても良いかもウインク

 

 


今思い出せるのはこの位です。

なんだか大した事も書いてないのに

長くなってしまいましたアセアセ

何度もディズニー行ってる方には

当たり前の事ばかりだったと思いますが、

ディズニー初心者の私が今回学んだ事を

書いてみましたウインク

どなたかの参考になれば嬉しいですラブラブ