カナダ人のお友達が仕事で日本に来ているので、一緒にランチへ。
元々日本に住んでいて、美味しいお店やオシャレなカフェを色々知っている彼女の為に今回セレクトしたお店はAKOMEYA TOKYO銀座本店

メインは“お米屋さん”なのですが、日本各地から厳選した食品や調味料なども売られています。
お店の奥にAKOMEYA厨房という小さなレストランがあり、11時から14時はランチ、14時から17時半はカフェ、17時半はディナーが楽しめるんです

ランチは1種類のみなので(今年からそうなりました)、席に着くと「今日のお米」を案内されてオーダーしなくてもお料理が出てきます

この日お米はこちら
雪若丸って、初めて聞く銘柄だと思ったら、山形で新しく開発されたお米で、まだ市場には出回っていないレアなお米だそうです

ランチは8種類のおかずと味噌汁とともに提供されます。
ご飯は土鍋で炊かれた炊きたてです

この日のおかずは胡麻豆腐やマグロの山かけ(海苔とイクラをトッピング)、ミョウガの天ぷらなどでした。
精進料理の様な見た目ですが、魚やお肉も使われています。
一品一品が少ないので、男性には物足りないかもしれませんが、私は寧ろそう言うのが好きなので嬉しかったです

ご飯は、若干硬めの炊き加減で、お米の粒をしっかり感じられました。
美味しかったです

ランチは2500円とちょっと高めですが、また外国人のお友達とのランチorティータイムに利用したいと思いました

ちなみに今回もベビ連れだったので、ランチの前後近くのマロニエゲートのベビールームでミルクをあげたりオムツを替えたりしました。
ベビ子さん、ずっと起きてたけど泣いたりせず大人しくキョロキョロしていたので助かりました〜

親孝行だね
いつもありがとう




AKOMEYA厨房
