このブログは以前別アカウントでアップしたものをこのブログに移行したものです。既にお読みになられていた方がいらしたらすみません
日付けは後で過去日に変更する予定です
ファミリアの銀座本店で行われた
「妊娠線予防のスキンケア」セミナー
に行ってきました
料金:無料
時間:30分
対象:妊娠31週まで(妊娠15週前後からの参加がおすすめ)
銀座ファミリア2階の奥にあるブース(?)で行われました。
参加者は私の他2人。
講師はファミリアの方で、ipadと事前に席に配られたレジメを使っての説明でした。
【始める時期】
妊娠線予防ケアはお腹が大きくなる15週頃から始めると良いそうです。
【使うもの】
オイルかクリーム
それぞれの長所・短所
オイル
長所 伸びが良い。
油分の補給が出来る。
乾燥が激しい部分にバリア機能を発揮させる。
短所 べた付く
クリーム
長所 水分・油分をバランスよく補える。
粘着性が有るので扱いが楽。
取り入れる事の出来る成分が多い。
短所 さっぱりした感じが好きな人には使用感が重い。
【マッサージのタイミング】
お風呂上りや朝の着替えのタイミングなどで1日2回がお薦め。
【マッサージの仕方】
まず手のひらでオイルやクリームを温めてから行う。
出来るだけソフトタッチで。
【マッサージする場所】
①おなか
おへその下から骨盤に向けて←左右→に手を動かす。
おへそを中心に時計回りにゆっくり手を回す。
②背中
肩甲骨から腰にかけて手のひらをすべらせる。 ※届かないので旦那さんにやってもらうのがGOOD!
最後に蒙古斑の辺りを優しく押す。
(ここは子宮とダイレクトにつながっているツボなんだそうです。)
③おしり
下から腰に向けてお尻を引き上げる様に手のひらをすべらせる。
④太もも
内ももから鼠径部(お股の辺り)まで手をすべららせる。
⑤バスト
マッサージするバストと反対の手で、脇の下から胸の下の部分(ブラのワイヤーが入っている部分)にすべらせる。
【マッサージのスピードと回数】
それぞれの動きはゆっくり8数えながら5回~10回行う。
マッサージをしながら赤ちゃんに声を掛けると良いそうです
←産院でも沢山声を掛けてあげてくださいと言われましたが、皆さんどんな事を語りかけていますか??私、話すことが思いつかなくてちょっと困っています・・・
最後にファミリアで売られているオイルを手で試させてくださいました。
正直、手で試してもよく分からず笑
手持ちのオイルとボディクリームがあるので、とりあえずはそれでやってみようと思います。
実はこれが最初のマタニティセミナー参加でした。
妊娠について色々聞かれたらどうしよう・・・と少し緊張気味での参加だったのですが、レジメに沿ったお話を聞くだけで他の方とお話する必要が無かったので気が楽でした
時間も30分だけの短いセミナーですので、気軽に参加できますよ
ちなみにこちらのセミナーではお土産は有りませんでした。笑
familiar(ファミリア)
http://www.familiar.co.jp/event/index.html
マタニティセミナー と 1000daysプログラム の所からマタニティ期に参加できるセミナーの詳細が見れます。