バレンタインの時期のお話ですが、
アマン東京ホテル
33階
THE LOUNGE BY AMAN
のブラックアフタヌーンティーに行ってきました







大人気で「予約3ヶ月待ち」と聞いていましたが、今回はすんなり予約が取れました

ホテルの入り口が良くわからずちょっと迷ってしまいましたが、エレベータで33階に上がると高い天井の開放的な空間にお箏の生演奏が響くラグジュアリーな空間に胸が高鳴りました

まず初めにシャンパンのゼリー
チョコレートの帽子が可愛い

続いて2種のスコーン
プレーンと抹茶です。
ハチミツやジャムなどが付きました。
このスコーン、とっても美味しかったです

そしてお待ちかねの3段プレートが登場



最上段はハイヒールやダイヤモンドを模した、なんともフォトジェニックな一皿です

2段目は焼き菓子
一番下の段は軽食プレートでした。

私的にはこの段はあんまり好きではありませんでした

3段プレートを下から順に頂きましたが、お腹がはちきれそうに一杯になってしまい最上段のチョコレートは手を付けれず・・・
生ものじゃないし大丈夫かな?と思って「お持ちかえり」をお願いした所、「本当はダメですが今日だけ」との事で箱に入れて頂きました



お家に帰ってから頂いたのですが、ダイヤモンドBOXの中に入ってる甘酸っぱい金柑やダイヤモンドの粒のように見えるお砂糖(金平糖みたいな感じ)が美味しかったです

ちなみに紅茶は「紅茶シャンパン」と言われるセイロンティー(スリランカ)のジュエルオブヌワラエリヤを頂きました。
高貴な香りがして美味しかったです

33階と言う事で皇居を越え新宿・池袋の高層ビル群、埼玉の山まで(秩父でしょうか?)見えて開放的な景色もとても良かったです。
ただ今回は2人で伺い、お席が下の写真の窓側(従業員の方が立っている所)だったのですが
二人並んで座り、自分が座っているソファーにもスコーンなどを置かれるので、横を向きながら食べないと行けない場面も有りちょっと腰が辛かったです

大人数だと手前の広いテーブルになる様なので、次に行く時は出来るだけ大人数で行きたいです(笑)
メニューはシーズンごとに変わるようですが、自分の記録のために今回の詳しいメニューをお店情報の下に貼っておこうと思います。





【Menu】


プレーンと抹茶の2種スコーン クロテッドクリームと自家製ジャム2種

ダイヤモンドの器と金柑
苺とピスタチオのフィユテ
和栗とマカロナード
林檎とシナモンのマフィン
ブラジル産カカオ62%チョコレートとライムキャラメルのハイヒール形ボンボンショコラ
柚子のケイクとブラックベリー タルト仕立て
フレッシュブルーベリーを入れたチョコレートバッグ
Savory
竹炭バンズを使った本日のサンドイッチ
山梨県産甲州頬落鶏とベーコン サラダ春菊のラップサンドイッチ
ブランダードとガーリッククロスティーニ
フォアグラのフランとカリフラワーのエスプーマ