ちょうど滞在中に、ハウステンボスの冬の名物詩光の王国
と言うイルミネーションイベントが始まりました
ハウステンボスは4年連続で夜景鑑賞士が選ぶ「全国イルミネーションランキング・総合エンターテインメント部門第1位」に輝く名スポットだそうです

点灯式にはダチョウ倶楽部の上島竜兵さんと肥後さん、ハウステンボスを運営するHISの社長がいらっしゃり、多くの来園者で賑わっていました

このドラゴンが今年の目玉で「世界最大!世界初!光のドラゴンロボット」だそうです。
写真の右下に立っている数人の中にダチョウ倶楽部が写っています
(どうでもイイですね
)



全長13m高さ6.5mあります。
口からは3mの本物の火を噴きます

2000円で来場者が背中部分に乗ることも出来るそうですよ

(定員6名・写真撮影付き)
ドラゴンのお披露目後、カウントダウンと共に世界最大と言われる1300万球が放つ美しすぎる光のアートに火が点りました

ドムトールン(塔)に現れた「光の滝」
高さ66m
ダイナミックでした


光の滝のあるアートガーデンのイルミネーション
ここまでのイルミネーションを見るのは初めてだったので、とても嬉しかったです

次回はアートガーデン以外のライトアップをご紹介したいと思います

つづく・・・