今日は横浜のそごう美術館でやっている
明治有田 超絶の美~万国博覧会の時代
に行ってきました



私は陶器が好きで、主にヨーロッパで陶器を巡る旅を何度もしてきましたが、その中でヨーロッパの陶器の歴史に日本の陶器が与えてきた影響を感じる場面が幾度も有りました。
日本初の陶器で今年創業400年を迎えた有田焼も、海外の陶器に影響を与えていました。
今回そんな有田焼の歴史を学ぶ事が出来て、とても勉強になりました
横浜市西区高島2-18-1
045-465-5515

そして昔の有田焼と言うとちょっと柄が派手なイメージがあったのですが、今回拝見した作品を通して色彩感覚&構図の素晴らしさに気付かされました

10月4日(土)までやっていますので、ご興味ある方は是非行ってみてください

そごう美術館

