「旅の図書館」ってご存知ですか?

公益財団法人 日本交通公社(←JTBの前身)が運営する旅行に関する書物・資料を集めた図書館で、東京駅八重洲口にあります。

{E78F6C0C-4B4D-419D-A0BD-6CCA6E106AAD:01}


こちらには日本&海外観光地のガイドブックや旅行雑誌・旅行関連図書、時刻表、日本に乗り入れている飛行機会社の機内誌etcが所蔵されています音譜

館外貸出はしておらず閲覧席での閲覧のみとなりますが、コピーは可能です。(モノクロ1枚30円・カラー1枚100円)


旅行Loversにとってはとても便利な図書館なので、私も大学生の頃から旅行前に度々利用してきましたニコニコ


この図書館をいつかブログでもご紹介しようと思いながら月日が流れていたのですが・・・
なんと2015年9月30日をもって、移転のため閉鎖されるそうなんです


移転先は南青山で2016年9月にオープンの予定ですが、移転後は今までの様にガイドブックや旅行雑誌は取り扱わず、観光調査資料のみとなるそうですダウン


とっても残念ですが、閉鎖までまだ2ヶ月有りますので、今年の夏休みの旅行計画には是非利用したいと思います!!



「旅の図書館」
家〒104-0031 東京都中央区京橋1-1-1 八重洲ダイビル地下1階
TEL→03-3516-6100
ホームページhttp://www.jtb.or.jp/library
営業時間月曜日~金曜日 午前10時~午後5時30分



ブログランキングに参加しています。

こちらのアイコンクリックで応援して頂けると嬉しいです音譜

どうぞよろしくお願いしますニコニコ

ブログランキング・にほんブログ村へ