H.I.S.のツアーで巡る「(ハート)アンコールワット遺跡観光」(ハート)

2日目の行程その④(アンコールワット見学後)です音譜



17:00 プレ・ループ 夕陽鑑賞

プレ・ループと言う遺跡に到着。


アンコールワット プレ・ループ 夕陽鑑賞


ここは火葬に使われていた場所だそうです。

アンコールワット プレ・ループ 夕陽鑑賞


ここを訪れた目的は遺跡観光と言うよりも、夕陽鑑賞でした夕陽ニコニコ


私達が到着すると既に多くの人が集まっており、写真を撮る場所を確保するのが大変でしたあせる

段になっている場所が多いので、落ちない様に気を付けながら撮影場所を確保ビックリマーク



アンコールワット プレ・ループ 夕陽鑑賞



場所を変えてもう一枚パチリカメラ

アンコール プレループ 夕陽

でも、あれはてなマークあれはてなマークあれ~はてなマークはてなマークはてなマーク


どこに行ってもアンコールワット(寺院)が見えないショック!


てっきりアンコールワットが夕陽に照らされるのが見れる場所なんだと思っていたら、そうでは無くて、ただ夕陽が沈むのが見れる場所だったみたいダウン

←同じツアー参加者の皆さんも口々にそう言っていたので、ツアーの案内に問題が有るのではないかと・・・サゲサゲ

これからツアーに参加される方はご注意くださいねビックリマーク




18:00

土産店「Sara」

日本人向けのお土産物屋さんへ。


「(ハート)Sala」(ハート)

家国道6号線沿い、ゴルディアナホテル隣

TEL→+855 63 969 296

ホームページhttp://souvenirshopsara.jimdo.com/


綺麗なお店でしたが、昼間に「(ハート)マダムサチコ星 」(ハート)で必要な分のお土産買っちゃったし・・・と、

とりあえずぐる~っと一周して終わりビックリマーク


のつもりだったんだけど、ここへの立ち寄り時間が結構長くてもう一周しているうちに、試食してみて美味しかったお菓子を買う事にニコニコ


「(ハート)カンボジア ティータイム」(ハート)と言うメーカーのカンボジア伝統的菓子「ノム・トム・ムーン」ですラブラブ

カンボジア お土産 ティータイム

パッケージもお洒落で、中身は個包装になっているので、ばら撒き土産にもグッドビックリマーク

カンボジア お土産 ティータイム 

「日本人向きね~音譜」と思ったら、「(ハート)カンボジア ティータイム」(ハート)、これまた日本人が経営しているお店でしたクロミ*驚


日本人、結構カンボジアで商売してます・・・あはは♪



「(ハート)カンボジア ティータイム」(ハート)

http://www.cambodiateatime.com/




18:40 ディナー 「Amazon Angkor」


ディナーは、食事しながらカンボジアの伝統舞踊が鑑賞できるお店へ。


「(ハート)Amazon Angkor 」(ハート)

家Krous Village, Svay Dangkum, Angkor Wat, Siem Reap, Kingdom of Cambodia
TEL→+855-12 966 988

ホームページhttp://www.amazon-angkor.com/



お食事の内容はビュッフェでしたナイフとフォーク
アンコールワット Amazon Angkor  ご飯

何十種類もお料理が並んでいましたが、私が好きなものはあまり無く・・・サゲサゲくま


ちょうど食べ終わった頃に、ステージでダンスが始まりました音譜
アンコールワット Amazon Angkor  ご飯


ダンスはアンコール王朝の初期に宮廷で舞われていたと言われる「アプサラダンス」です。


アプサラとは天女の事で、ダンスは女性が中心でしたが、演目によっては男性も出てきました音譜

アンコールワット Amazon Angkor  ご飯


踊っているのは、地元の高校生アルバイトだそうですひらめき電球

アルバイトにしてはとっても上手でしたアップ




20:30 ホテル着

2日目は長い一日で充実の行程だった為、ブログが4つに別れてしまいましたがこれで終わりです!!

明日はなんと朝5時出発なので、早めに就寝です・・・・ぐぅぐぅ



ブログランキングに参加しています。

1日1回、こちらのアイコンクリックで応援をどうぞよろしくお願いします音譜


矢印矢印矢印

ブログランキング・にほんブログ村へ