3日目は午後の移動時間まで自由行動でしたニコニコ



8:40

ホテル チェックアウト


本来のホテルチェックアウト時限は12時だったのですが、ホテル出発時間が13時だったので、それまで有効に時間を使う為、朝のうちにチェックアウトしてしまいました。


タクシータクシータクシー

9:00

統一会堂


ホテルからタクシータクシーでビューンと統一会堂まで。

ベトナム ホーチミン 統一会堂
南ベトナム政権時代の大統領官邸であり、同時にベトナム戦争終結のシンボルでもある場所です。


建物の中には一つ一つ趣の違う会議室が沢山有りました。
ベトナム ホーチミン 統一会堂

こちらのお部屋は共産党を感じさせるビックリマーク
ベトナム ホーチミン 統一会堂


大統領の居住していた部分も見れます。

ベトナム ホーチミン 統一会堂


走る人走る人走る人

10:00

サイゴン大聖堂(聖マリア教会)

200年以上前にマルセイユから運ばれたレンガで作られたゴシック建築です。


サイゴン大聖堂(聖マリア教会)


新しい物ですがステンドグラスも有ります。
サイゴン大聖堂(聖マリア教会)



走る人走る人走る人

10:15

中央郵便局


サイゴン大聖堂の真隣にある中央郵便局。
こちらはコロニアル建築ですが、残念ながら思いっきり工事中で建物の全景を見ることは出来ませんでしたしょぼん



内部入る事は可能だったので、ここで絵葉書を買って、日本の実家へ郵送しましたよ手紙


走る人走る人走る人

10:40

シクロラウンジ

日本人観光客向けのツアーラウンジ「シクロラウンジ」へ寄りました。



なぜこちらに寄ったかと言うと、H.I.S.で日本出発前に申し込めば、シクロラウンジで以下2つの無料サービスが受けれたからですアップ

①マッサージ(15分)
手~腕か首~肩を選べました。
15分だし、そんなに上手くないけど良い休憩になりました。

②アオザイレンタル
サイズ別に別れて置いてあり、好きなものを選べます。
少ないですが男性用も有りました。

こちらで借りて夕方までに返却すれば、街中をアオザイを着て歩く事も可能です音譜
(ただ街中をアオザイを着て歩いている様な人は今や皆無なので、ちょっと目立っちゃうかもしれませんあせる


シクロラウンジ内にホイアンをイメージした提灯飾りと撮影用のノンラー(笠)などが用意して有るので、私はそちらで記念撮影のみ行いましたよラブラブ




走る人走る人走る人

11:15

人民委員会庁舎

元々はフランス人用のパブリックホールとして建てられたもので、現在は政府機関として利用されています。(内部見学不可)
こちらも思いっきり工事中でしたくま
ガイドブックの写真がとても綺麗だったので全景が見れなくて残念あせる


走る人走る人走る人

11:20

市民劇場(オペラハウス)


ドンコイ通り沿いに有り、この旅で何度も前を通りかかった市民劇場。
コロニアル建築です。



走る人走る人走る人

11:30

マングローブ

旅行1日目にワンピースをオーダーした「(ハート)マングローブ」(ハート) へ商品の受け取りにラブラブ
出来上がっているか心配でしたが、きちんと出来上がっていました安心



店内で試着してサイズもOKグッド!
満足な仕上がりでしたアップ



走る人走る人走る人

12:00

ランチ

「(ハート)Kabin(嘉賓)」(ハート)
家Ton Duc Thang St.,District 1, Ho Chi Minh
TEL→08-3822-0033 


ホーチミン 中華 Kabin(嘉賓)
ホーチミン最後のランチナイフとフォーク
もう2日ベトナム料理ばかり食べているので、趣向を変えてルネッサンスホテル2階の中華料理 に行ってみましたニコニコ

食べ放題の飲茶も有り、ちょっと心惹かれましたが、どう考えてもそんなに沢山食べれないのでアラカルトで注文。


小籠包・蟹焼売 エビの揚げ春巻き
ホーチミン 中華 Kabin(嘉賓)

チャーハン
ホーチミン 中華 Kabin(嘉賓)

なかなか美味しかったですラブラブ
ここはホーチミンの中華で一番美味しいと評判で、地元の人にも人気なんだそうですよひらめき電球



13:00

空港へ
H.I.S.の方のお迎えで空港へ向け出発タクシー



いよいよアンコールワットに向けてカンボジアに出発ですラブラブ



ブログランキングに参加しています。

こちらのアイコンクリックの応援をどうぞよろしくお願いします音譜

矢印矢印矢印

ブログランキング・にほんブログ村へ