ガイドブックに載っていない穴場な名所!?[みんな:01]



マリー・アントワネットの愛人として知られるフェルゼンが実際に住んでいたと言う家が今もストックホルムの中心地に残っています音譜


こちらドキドキ

 

↓↓↓

ゆっこのお気に召すまま from Boston!!-ストックホルム フェルゼンの館

ドーム型の屋根と広いバルコニーが素敵ラブラブ
築何百年も経っていると思いますが、今なお色褪せない趣き有る建物です。

 

裏側からもパチリカメララブラブ
ゆっこのお気に召すまま from Boston!!-ストックホルム フェルゼンの家

やはり立派なお屋敷ですキラキラ




この館がある通りはその通り名にも「(ハート)フェルゼン」(ハート)が入っています!!
ゆっこのお気に召すまま from Boston!!



フェルゼン家はスウェーデン有数の貴族ですから、別にハンス・アクセル・フォン・フェルゼン(ベルばらのフェルゼン)から名前をとった訳では無いと思いますが、それでもベルばらファンとしては盛り上がってしまいましたアップ
 

この屋敷をみると、フェルゼンの栄華のみが垣間見えますが・・・・

 


彼はその最期の時をここ↓で迎えます。
ゆっこのお気に召すまま from Boston!!
現在最高裁判所となっている場所です。



民衆に撲殺され身ぐるみ剥がされて川に遺体を棄てられたそうです。
マリーアントワネットを民衆に殺された為、祖国スウェーデンに帰ってから民衆をかえりみない冷たい貴族となったため怨まれていたとか・・・。

政治的に利用されたと言う話もあります。。。

愛に生きるた残酷な運命ですね。



ここで1810年にフェルゼンが殺されたと言う記載が門の所に有りました。


ゆっこのお気に召すまま from Boston!!
 

愛に生き、民衆に殺される・・・マリーアントワネットと同じですね。

悲しい人生ですしょぼん



 

実は私、ベルばら登場人物の中でフェルゼンはあまり好きでは無いのあせる

優しくて穏やかなルイ16世が、不憫でならなくて・・・・

それでもせっかくストックホルムまでいったのだから、フェルゼン縁の地は押さえておきました~!!笑



かなり前にスウェーデンを旅した友達が、「*誰も見向きもしていなかったけどフェルゼンの銅像あったよ」*と言っていたので、観光案内所で聞いたのですが、そちらは結局わかりませんでしたしょぼん
フェルゼンの銅像の場所をご存知の方、是非教えてくださいビックリマーク

 

 

フェルゼン邸の場所はこちら

 

 

 

コチラも応援よろしくお願いしますニコニコ

矢印矢印矢印

ブログランキング・にほんブログ村へ    ペタしてね