ペルー旅行 1日目☆新市街① 星 からの続きですドキドキ



13:00

デパート Saga Falabella見学

海沿いのショッピングモール ラルコ・マルから30分近く歩いて、中心地のデパート「(ハート)Saga Falabella(サガ・ファラベジャ)」(ハート)GO音譜


ゆっこのお気に召すまま in Boston!!

デパートと言っても日本のデパートと比べるとかなり小さいのだけど、衣料品・家電・家具等、色々扱っていてリマっ子の生活が垣間見れましたニコニコ




13:30

民芸品マーケットでお買い物


民芸品マーケットが並ぶエリアへGOドキドキ



「(ハート)インディアンマーケット」(ハート)「(ハート)インカマーケット」(ハート)「(ハート)インカプラザ」(ハート)・・・と幾つかのマーケットに別れていますが、内容は似たり寄ったりです!!←失礼(笑)



アルパカの毛で編んだ帽子ニット帽・手袋手袋・靴下靴下、銀製品ナイフとフォーク、アクセサリー類ピアスなどが所狭しと並んでいますニコニコ


ゆっこのお気に召すまま in Boston!!


アルパカちゃんの人形、フワフワで気持ち良かった~ドキドキ
ゆっこのお気に召すまま in Boston!!



ちなみに・・・

リマでお土産を買うなら、このマーケットがオススメですが「地球の歩き方地球」には詳しく載っていないのでスルーしない様にしてくださいねビックリマークAv.Arequipaから一本東に入った通りです。

(住所:Petit Thouars 5321Lima, Peru



ありがと毛織物は、触ってみると物によって全然手触りが違ったので、良く吟味すべし!!

ありがと肌触りが良くても、縫製が悪くてほつれている物も多かったので、注意ですビックリマーク

ありがと値段は交渉で安くなるようですが、英語がほぼ通じません叫び電卓のご用意をひらめき電球





途中でお手洗いに行きたくなってしまい、近くの家電量販店に寄りました音譜

その名も「(ハート)HIRAOKA」(ハート)ビックリマーク

名前の通り、日系人経営のお店です。


ゆっこのお気に召すまま in Boston!!

お手洗いは綺麗だったので助かったのですが、ここで驚くべき事が!!!!!!

トイレットペーパーがトイレの個室に無かったの~叫び

洗面コーナーに置いて有るので、初めにそこで切って個室に入るって言う仕組みでしたひらめき電球


この後の旅行中、このスタイルのお手洗いに何度か遭遇したのですが、ここが初めてだったのでかなり驚きましたよあせる

予めどれ位トイレットペーパーを使うか予測しないといけないなんて、ちょっとねぇ・・・・えっ(笑)



【教訓】

トイレに入る前にトイレットペーパーが有るか、必ず確認しよう!!






15:30

遺跡見学


ワカ・プクヤーナ

民芸品マーケットから歩いて10分位の場所に有る遺跡です音譜


ゆっこのお気に召すまま in Boston!!

紀元後~600年位に栄えたリマ文明の遺跡だそうです。

エジプトのピラミッドピラミッドみたいでした音譜


って実はこれ、外から見ただけなんです汗あはは♪

見学はガイドツアーのみとの事だったのですが、朝が早すぎて眠くて眠くて・・・・ぐぅぐぅ

「中は見なくていっか~」ってなっちゃいましたあせる


この遺跡にはレストランが併設されていて、夜はライトアップされた遺跡を見ながら食事ナイフとフォークが出来るそうですひらめき電球

興味は有ったのですが、ディナー営業が19時からと言う事で断念ダウンしょぼん





私たちのリマ観光は、睡魔に襲われこれで終了となってしまいました・・・・ビックリマーク

タクシーでホテルに帰り、ひと眠りし、夕食もホテルで済ませたのでしたべーっだ!

でもまぁ、リマの主要な場所は概ね回った感じなので満足ですラブラブうふふ




さて、2日目は早朝にインカの都 クスコへ出発です飛行機




コチラも応援よろしくお願いしますニコニコ

矢印矢印矢印

ブログランキング・にほんブログ村へ  ペタしてね