日本で2週間に一度整体に通っていた私達夫婦・・・。
『ボストンに行ったらどうしよう』
と不安だったのですが、日本で整体の先生に
「アメリカではカイロは医療行為でカイロプラクターの資格は国家資格。そして保険も適用されるよ」
と教えてもらったのでアメリカではカイロプラクティック
に行く事にしました
※よく分からないけど、カイロと整体は違うものらしいです。
とは言え、やはり英語での応対はハードルが高く・・・・
2カ月何もせずにいたら、いつのまにか体がガチガチ
普通に立っていても肩や腰が痛い状況に陥ってしまいました
もうこれは至急何とかせねばと検索したら、これまた日本人の方のブログ(ご本人にご了承を頂きましたのでリンク掲載させて頂きます
)でクリニックを発見
保険適用の確認と、問診票のため、直接クリニックに出向き予約してきました。
ところが本当は今すぐにでも施術を受けたいのに、初回の予約は1週間後
それを聞いた旦那様が3日後に予約しに行ったら、2週間以上先の日が初診日となりました
GETした問診票はなんと8ページ
辞書を引きながら何とか完成したけど、事前に貰いに行って正解


そして迎えた初日。先生とご対面~
問診票を見ながら更に色々質問を受けました。
「転んだことある?」
「自転車には乗ったことある?それで転んだことは?」
「アイススケートはやったことある?それで転んだ?」
とかそういう質問。
「YES」と答えると「それはいつ?」って聞かれて困った
だって・・・・
いつ転んだなんて覚えてないもん
仕方なく「覚えてないけど、ず~っと前!!」って答えました。
初めに「ボストンに来たばかりで英語があまり話せません」って言っておいたからか、先生はとってもユックリ話してくれて、質問が理解できず何回も聞き直したり、電子辞書で調べて待たせても嫌な顔一つせず・・・・超優しい
良かった~~~
その後部屋を移り、鏡の前に立ったり、椅子に座ったり、ベッドに寝たりと色んな体制で体の状態を
2つの体重計に片足ずつ乗り、左右の体重の違いを
ポンド表示だったけど後で計算してみたら大体左7:右6の比重・・・
自分でも体の歪みを確認できた瞬間でした
最後に何枚かレントゲンを撮って初診終了です。
残念ながら初診は施術無し
2日分の予約(次回は5日後)を入れて、すごすご帰宅。
この痛みは別のマッサージでやり過ごすことにしよう・・・。
とっても良い先生だったし、期待出来そうなのでちゃんと通ってみようと思います
※ご参考に記しておくと、私はBlue Crossと言う保険に加入していて、この保険を使うと1回20ドルだそうです。
【追記】同じBlue Crossでも金額違うケースが有るみたいです。プランの違いかな?!
※初診には保険証・身分証明書(パスポート)・学生は学生証が必要となります
Charles Street Family Chiropractic
(チャールズ ストリート ファミリー カイロプラクティック)
Boston Chiropractor 102 Charles Street Boston, MA 02114
(617) 720-1992
http://www.thebostonwellnessgroup.com/
コチラも応援よろしくお願いします