年末、体調不良が続き唯一参加出来た忘年会
 (・・・無理やり参加したと言った方が有っているかな


月1恒例バラバラ会薔薇の忘年会ですドキドキ
今年の忘年会はS先輩幹事で、広尾の
「(ハート)キャーヴ・ド・ひらまつ」(ハート)で行われましたクラッカー


広尾駅から歩いて10分弱の場所にある邸宅レストランです

到着し、ガラス張りのエントランスから続く大理石の階段を
上がりながら、ラグジュアリーな雰囲気に胸が躍りました安心 きゃは



通された席は3階のメインダイニング
大きな窓から外のグリーンを見渡せる開放的な空間でしたキラキラ
白基調のシンプルなインテリア・・・
籐の椅子・・・
南仏のリゾートホテルの様な雰囲気です

キャーヴ・ド・ひらまつ

キャーブ(CAVE)と言う店名通り、こちらのお店のコンセプトは
「*ワインを着こなす」*
普段ワインは飲まないのですが、折角なので白ワインで乾杯~乾杯
飲みやすい芳醇な甘口ワインを出して下さいました。
すごい美味しかったから、名前聞いておけば良かった~


そしてお料理

ハーブの香りの仔兎の軽いムース&パン



セップ茸風味のリゾットとフォアグラのパヴェのポワレ
ほろ苦いパセリのクーリーを添えて
 
例によって私はキノコ抜きなので、セップ茸無しで
代わりにお肉が ラッキー


スズキと小海老の小さなクネル 
アーティーチョークのフォンダン
ブイヤベースのジューソース

 
クネルはフランス料理版の"はんぺん"の様な感じ
ブイヤベースと相まって、ちょっと魚介風味が強すぎたかも


鶏胸肉のポッシェ ソース・シュープレーム
オレンジ風味の季節野菜のタリアッテレ添え
 
アスパラをタリアッテレに見立てるアイデアがすごい 
あっさりの鶏肉ポッシェが美味しかったです。

 
熱々の栗のビスキュイ バニラアイスクリームと共に

これが2011年ベストヒットかもって位美味しかった
割ると中からトロ~っと栗のクリームが出てくるの
栗のスイーツと言ってもモンブランとは全然違う


小菓子&お茶

更に小菓子まで 
マカロンやギモーブ、チョコなど盛り沢山安心
お茶はハーブティーを頂きました 


特別な日に行きたい、そんな素敵なお店でした  


「(ハート)キャーヴ・ド・ひらまつ」(ハート)
家
東京都港区西麻布4-3-7
TEL→ 03-5766-6880
ホームページhttp://www.hiramatsu.jp/cave/index.html


コチラも応援よろしくお願いしますニコニコ

矢印矢印矢印

     ペタしてね 
にほんブログ村

 

キャーヴ・ド・ひらまつフレンチ / 広尾駅六本木駅
夜総合点★★★★ 4.0