12/6(日) 14:00 結婚式へ出発
いよいよこの旅最大のイベント、
中学からの友人 ポリアンナの結婚式です
ホテルまでお迎えの車が来てくれたのですが
なんとリムジン
テンションあがります~
運転手さんは、見た目はちょっと怖い黒人のロバートさん。
でも沖縄生まれの沖縄育ち、日本語ペラペ~ラでした
そして、なんと山P&長澤まさみちゃんの
「プロポーズ大作戦」にも出演してたんですって
嬉しそうに出演シーンのビデオ見せてくれました
ホテルから20分ほどでカワイアハオ教会に到着
ダウンタウンに位置するカワイアハオ教会は
1842年にハワイ王朝によって建てられた
オアフ島では一番古い歴史を持つ教会です
こんな由緒ある教会でのお式に出れるなんて幸せ
教会の目の前には、この時期ホノルルシティーライツ の
シンボルとして登場するホノルル・ハレ(市庁舎)の
サンタ夫婦も迎えてくれました
結婚式のリハーサルが終わるのを待ち、
いよいよ結婚式の始まりです・・・・
(残念ながらお式は写真撮影でした
)
お式はアロハシャツを着た女性の独唱で始まりました。
日本の教会で聞くような賛美歌ではなく
ハワイアンな雰囲気たっぷりな素敵な歌です
本当に素敵な歌で、感動しました
そして、花嫁の入場・・・・
写真はLa-vieのルピン まこと 三世さん
の撮影です
いつもは明るく笑顔の絶えない花嫁(ポリアンナ)も、バージンロードを
お父さんと歩きながら、さすがにウルウルしていました
それを見て、私もウルウル・・・
ポリアンナ、今日は15cmヒールでいつもより大きく見えます。
そして本当にとっても、とっても綺麗
でも、ドレスの裾を踏んじゃって歩きづらそうな所が
ポリアンナらしくて微笑ましいわ
この後、お式は日本の挙式と同じ様に
宣誓・指輪交換・誓いのキス・・・と進み
無事に終了しました。
ちなみに牧師さんは日本人の方でした。
日本の挙式と違うのは、挙式が終って新郎新婦が
一旦退場した後、再び戻って来て、牧師さん立会いの下
結婚証明書へのサインを行うと言う流れだった事です。
(ここからやっと写真撮影がとなりました
)
結婚証明書へのサインも終わり、新郎新婦も満面の笑みで
本当に幸せそうでした
この後、新郎新婦の写真を撮ったり、参列者全員での
記念撮影などの時間が20分程有りました。
そして、教会の外でフワラーシャワー
敷地内での写真撮影へと続きます。
新郎新婦がラブラブ写真を撮っている間、私達も高校生の頃の
様にあれこれポーズを決めて写真撮りまくり
新郎新婦とも記念撮影
そして、ただでは終わらない私達の撮影会
ドレスの新婦にもジャンプを強要
お陰でポリアンナのシークレット15cmヒールがあらわに・・・
でも超ーーーー気持ちいい~~~
お天気にも恵まれて、本当に素敵なお式でした
ポリアンナ、末長くお幸せに