今日は会社の先輩&後輩と4月のお誕生日会&
ご栄転お祝い会を兼ねて、芝の「とうふ屋 うかい」 に
行って来ました
いや~、本当に素晴らしかったです
大好きな東京タワーも間近で見れたし、幸せ~
本日のお食事は8,400円の「花」コースです。
先付け「磯香とうふ」
進肴「あげ田楽」
お庭に有る"田楽処"で炭で香ばしく焼かれていました。
おネギはお好みで。
本日は本マグロと鯛のお造りです。
特にお伝えしていなかったのですが、お祝いの席だと言う事を
察して、金粉を乗せてくださいました
心遣いが嬉しかったです
もずくは沖縄産のふともずくで赤貝が入っています。
桜寿司の中身はこちら↓
さすが、名物
濃厚なしっとりとしたお豆腐で、にがり本来の味を
楽しめた様な気がします。
お豆腐にはお好みで料理長お手製の『松葉昆布』
を添えて
私的にはかなり◎でした。
豆腐には入れず、これだけで沢山食べちゃった
揚げ物「芝の治部煮」
『芝』はお店の場所からつけられているそうです。
本来の治部煮は金沢のお料理ですが、お店流に
アレンジしているので。
お肉の下にカラシが隠れています
お食事「筍ごはん・赤出し・春の物」
久々の赤だし、とっても美味しかったですが、
この頃既にかなりお腹が一杯でした・・・
でもでも、美味しいので完食
水物「はっさく」
袋を剥いてあるだけでも嬉しいのに、シロップが
かかっていて更に美味しく頂けました
コースは以上です。
お料理ももちろん美味しかったですし、雰囲気も申し分無く、
日常を忘れて本当に楽しいひと時を過ごす事が出来ました
お店を出たら、東京タワーの色が変わっていました。
いつもお世話になっている素敵なN先輩の撮影です
青の東京タワーもクールです
会社に入ってからずっと仲良くして頂いている先輩&後輩と
テンションでこんなに素敵な夜を過ごせて
今日は本当に幸せでした
そうそう。
驚いたことが一つ。
今日は4人でのお食事だったのですが、なんと・・・
全員血液型が違ったのです
A型・B型・O型・AB型・・・
かなり長いお付き合いでしたが今まで気づきませんでした
みんなで長所や短所を補えてバランス良いのかも