21歳夏やったかな。
バスのスチュワーデスを辞めて、
とりあえずフリーター。
またホステスになった。
お酒と人前で踊るのが好きなので、
趣味で行っていた。
お店で、指名NO1.になったこともあった。
ほんとよ。
しかも、ホステス友達の紹介で、
昼には、ブレーカー作る工場で流れ作業したこともあった。
誘われると、何でも行く私だった・・・
で、年が明けて、ブサイク連合の会長から電話。
「あたし、看護婦なる専門学校行くねんけど、
ゆっこも保母さんの専門学校行ったら?」
で、早速保母さんになる専門学校調べたら、
チャリンコでいける距離に保育専門学校を見つけて、
募集してるか調べたら、
第3次募集をしていて、ぎりぎり滑り込みセーフ。
で、面接行ったら、
「何かお遊戯して」と言われ、
『アイアイ』で踊ったら、スベったからか、
昼間の学校は落ちたけど、
夜間学校に受かった。
それから、夜間18時~21時まで3年通うことになった。
はいいが、
学校行くのに1年目お金が100万いるけど、ない。
とりあえずお母さんに借りて行く事になった。
専門学校、昼間行くつもりやったから、
ホステス辞めてしまって、
でも学費返さなあかんし、、、
夜間終わってから、22時~朝まで開いてるガールズバー的な、
ちょっと安いけど長く働けるとこに行こうと思った。
そして、面接行ったら、
社長が
「実は、もう一軒、お店してるねん。
ラウンジとクラブの間のお店で、
生演奏も歌手もいてるお店やけど、
そっちで働く?
君、可愛いから。」←これだけは言ってなかったかも。
と言われ、閉店が深夜2時で、
4時間しか働けないけど、時給が良いので、
そっちに行く事になった。
と言うことで、
21時に学校が終わって、
22時には、ミナミのお店に入らないといけない。
となるとどうなるかわかるよね?
保育士の学校に、
スーツ着て、化粧して、ホステスの格好で、
チャリンコこいでいっていた。
ただ、保育士の資格取るのに、ピアノがいるとは、
入ってから知った。。。
ドレミ、って書かな、楽譜読めないので、
しかも、毎週、ピアノのテストがあるので、
ピアノの日は、週1、昼間から用意して行っていたので、
昼間の学校に通ってる人たちとも接触することになり、
保育士の専門学校3年通う間に、
私のファンクラブがめっちゃ増えたのはいうまでもない・・・・
3年間、保育士の夜間学校&ホステスが続いた。
保育士専門学校での送別会・謝恩会の画像は →こちら と こちら
この姿で学校に通ったことが、
後で私の人生を大きく動かすことになる・・・・
③へつづく・・・・
応援クリックお願いします