昨日の徳島のイベントで、
愛媛の人から、販売会依頼がありまして、、、
旅行がてら行こうかな~~、
なんていったら、
愛媛は、千と千尋のモデルになった、日本最古の道後温泉がある、
とのこと。。
で、あれ、千と千尋の歌ってどんなんやったけ???
何回考えても、
頭にくるのは、もののけ姫の歌・・・
で、もののけ姫で思い出してんけど、
昔、ツアーで、タイに行ったときの話し。
公衆トイレで、めらさんの「もののけ姫」の歌を歌いながらトイレしてたら、
ツアーのおばちゃんらが、
「いや、すごい。タイやのに、日本の有線流れてるわ~~~」
って。
あたしが歌ってた、って言ったら、おばちゃんらビックリしてたわ。
もちろん、歌うときは、米良さんの歌い方の顔になるで。勝手に。
何が言いたかったか、と言うと、
あれ、結構あたし物まねとくいやん。。。とか思って。
最近、素人の物まねがテレビ出てて、決勝まで行っての見て思ってんけど、
ネタが古いし普通やん。とか思って。
だから私もチャレンジしてみようかな、、と思って・・・・・・
もちろん、歌ってるときの顔、コロッケ並みに変な顔なってるけど・・・・
で、どこで物まねの勉強するんやろ・・・
まずは、ボイストレーニングに通ったらいいのか?
ちょっと本気の私でした・・
応援クリックお願いします。

にほんブログ村