hsp専業主婦はhspでない健康な専業主婦でも、

働いていないのは甘えなのかなというのは一度は考えたことが

あるのではないでしょうか。




私は毎日考えてました。




この記事では




・専業主婦が働いていないことはただの甘えかな?の答え

・hsp専業主婦が習い事に行った結末・体験談

・hsp専業主婦が自分を好きになる方法




が分かります。




ぜひ最後まで読んでみてください。




専業主婦が働いていないことはただの甘えかな?




結論から言いますと甘えではありません。




主人や子どもを見送った後、ひとりぼっちになって過ごす時間はとても寂しく感じませんか?




友人や家族は人間関係がややこしいと愚痴りながらも働いているのに、私は家でダラダラとしている。




社会に役立ってないから失格だな・・




私は15歳から勤労学生をしながら、ずっと働いてきた人生でした。

社会と繋がっていないと不安でした。




仕事をしたくない原因が体調面や病気などの時は、疲れやストレスから自律神経が乱れて、なんでもマイナスに捉えてしまってうつ状態になっている可能性もあります。




寝つきが悪かったりぼーっとしていたり何をしていても楽しくないなぁ気持ちが落ち込んでいるなという人は要注意です。 




専門医に相談しましょう。




私はうつ病を経験してますが、カウンセリングから入るのがいいのではと考えます。




眠れない、疲れが取れない、頭痛がする・・こういう時は専門医を頼りましょう。




安易に心療内科とか行くのは私、個人的には、あまりおすすめしていません。




子育てしている専業主婦さんは、自信を持ってください。

甘えではありません。




子供がいないとしても甘えではありません。




私は子供がいないという環境でしたが、子育てしているお母さんのことはすごく尊敬していました。




私は出産後すぐに産褥鬱を発症してまともに母乳もあげられなかったので。




ヤフー知恵袋でよく検索していました。「専業主婦 仕事しない 怠け者」とかね・・

私的には、気持ちがどんよりするだけで何の解決もできませんでした。




その中でもよかったのが、ポジティブな友人にいつも励ましてもらっていたことです。 




「旦那さんが元気で仕事に行けるのは、ゆっこちゃんが家でご飯をしたり洗濯をしたりして何の心配もないからだよ。」




メールでやり取りをする友人でしたが、私はネガティブな事しか言う毎日だったけど、見捨てずにその友人は、 ずっとずっとポジティブに前向きに励ましてくれました。

本当に感謝しています。




人は生まれた瞬間には無価値な人はいません。




働くことが正義で、働かなければダメな人間・・これは私たちが子供の頃から受けてきた教育が関係しています。




たくさん勉強して良い学校に入っていい仕事に就くのよ。

公務員は安定していていいよ。結婚するなら公務員がいいわよ。




今でも胸に「いい高校や大学に行けば将来が明るい」と貼り付いていませんか?




私は中学校を卒業して地元の車の部品を扱っている会社に就職したのですが、「苦労は買ってでもしろって言うからね」って言われたのを今でも覚えています。




それから私は体調が調子悪くても、休むという選択ができなくなっていました。

それは40代を超えても、同じでした。




頑張ってしまうんですよ。休憩が必要なのにね。




これらは全て私やあなたが決めたことではなくて、他人が決めた事なんです。




自分らしく生きるためにやれることがあるのでぜひ実践していきましょう。

 

 hsp専業主婦が習い事に行った結末・体験談




働かないのは甘えじゃないかなって思いながらも、 副業したり外の世界と繋がりたかったので地域の習い事に行ったりしました。




結局すぐに辞めてしまいました。




あまりお金がかけられないので、 地域の習い事で前に師範まで取得している着付け教室に通いました。




こういう 治自体がしている習い事は人が多いんですよね。

びっくりしました。




15人程いました。他人の目線が気になるので毎回行く前に緊張していました。

うまくできなかったらどうしよう・・ 着付け途中のあそこの部分でつまずいたらどうしよう・・




細かく考えてしまうのですよね。




20代の時に習った着付け教室は高額でしたが4〜5人の教室だったので師範まで頑張れたのですよね。




40代になって絵手紙を書き始めたのですが、習いたくて地域の教室の見学に行きました。




またこれ20人程いるんですよ。 60代から70代位のおばさま達が・・




自分の家で書くのは好きなんですけど、大勢がいると構えてしまうので見学でちょっとね〜と思って、断りました。




あと断ったもう一つの理由は、先生と合いそうになかったんですよね。勝手な私の思い込みですが、 結構しっかりと強めに注意をされる先生でした。




上達するためには必要なことだと頭ではわかってるんですけど、きつく言われるのは本当にグサッとくるので、無理だと思いました。




その場では、「来週からよろしくお願いします」という話になったのですが、帰ってからすぐに電話でお断りしました。




今は独学で楽しんでいます。




カーブス(スポーツジム)は、続きました。お店が潰れてしまったのでやめました。




繊細なことで生きづらく感じている人は、 選択を間違えないようにしましょう。




一日中ゲームしていても苦じゃないっていうことが本当に私は羨ましいです。




hsp専業主婦が自分を好きになる方法





hsp専業主婦は一人のときどうやって過ごしてるの?




働いてないから甘えかなって思うのは収入の面で旦那さんや家族に頼ってるという部分からではないですか?




自分の小遣いぐらいは欲しいからパートやアルバイトしてる主婦の方が多いですよね。

もちろん生活費のために働いている人も沢山いるのは承知しています。




もしそうなら改善する方向にシフトチェンジしてみませんか?




これからその方法をお伝えします。




家庭やご近所という小さなコミュニティで過ごしていくうちに社会から取り残されたような気持ちになり、どんどん自信をなくしていきました。




ポイントとしては




1・モヤモヤの正体を把握する

2・したくないことを深掘りする

3・好きなこと、始めたいことを書き出す




1・モヤモヤの正体を把握する




なぜ今、イライラしたり自分を価値のない人間だと思ってしまうのかその正体を把握することです。




自分の思いをノートやメモ帳に書き出しましょう。




書くことでこれからどうすればいいのかが自然と見えてきます。




どんな状況だったら機嫌よく過ごせるようになるか、今思っていることがいかに小さいことなんだと気づきます。




2・したくないことを深掘りする




次にあなたがしたくないことややらないと決めたことを書き出してみましょう。




私の主人は週末が休みなので、平日しか働かない。




私はジャイアンなんですよ~




私は昼間、 YouTube 見たりテレビを見たりする時間があります。




でも家事はできるだけ、助けてほしい。




だから結構二人ですることが多いです。




3・好きなこと、始めたいことを書き出す




どんなにモヤモヤっと考えたところで 何も変わりません。世代ごとで付き合いっていうのは変わってきますよね。




子育て中ならママ友だったり・・子育てが終わったらそういう人たちとの関わりもなくなり、行動範囲も狭くなりがちです。




世界は広いです。




変化のない毎日から抜け出したければ、新しいことにチャレンジすること、 好きなことに触れること。




「自分の好きなことがわからない」という人はまだまだ好きなことに出会ってないからです。




人は経験したことを恋愛と好きか嫌いかは判断できないのです。




私は海外旅行が人生を変えてくれました。




海外旅行に行くには費用もかかるのでそのためにはどうしたらいいのか・・と具体的にやらないといけないことが分かってきます。




今度、トルコに行くのですが、私は飛行機頭痛がひどくて飛行機着陸時が恐怖なんです。

今は一緒に YouTube でアレルギー性鼻炎の治し方を検索して実践しています。




そこまでして行きたいのと聞かれることがありますが、

好きなことをするためには必死ですよ~(笑)




そうやって過ごしてると、健康にも繋がるし心も元気です。

薬を辞めたので病院代と薬代が必要なくなりました。




未来の環境を作り出すのは今のわたしです。

行動することで人生は変えられます。




怯えてないで恐れないで、チャレンジしていってくれたら嬉しいです。




439円で発売中の書籍を無料で読めます




私は24歳で出産後2週間目でうつ病が発症しましたが、

あれから23年間、再発もなく元気に生きています。







とはいえ、私が特別に強かったわけでも

恵まれた環境で育ったわけでもないです。







逆に苦難の連続・・親の借金やいじめ、離婚・・

仕事は転々として、人からみても弱い人間でした。







離婚で娘とは生き別れにもなり、絶望な時期も

ありましたが、ちょっと自己肯定を意識して

高めるように頑張ったら180度好転しました。







私の周りにいるhspさんも、うつ病の友人も

将来どうしよう。。と曇っていた顔が

数か月でみるみると、元気で前向きに生きる

ようになっています。



だから、これまでどんな悲惨な人生を歩んで

いても、ちょこっと勉強して実践すれば誰でも、

理想の人生を歩むことができると確信しています。


私は今、心が辛い人が今の現状から抜け出せたら

と心から思っています。

 

普段は439円で販売していますが、

今だけ無料公開しています。

 

 

題名に

「無料書籍希望」と書いてくださいね。

 

→「hspが今日も明日も「幸せ」をキャッチする方法」を無料で読んでみる

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

もし、誰もいないって時には私を頼ってくださいね。

お話いつでもお聞きしますので^^

気軽に声かけてくださいね。