幼児に適した勉強アプリで、勉強好きにできる?

幼児に適した勉強アプリで、勉強好きにできる?

幼児はかわいいだけの産物ではない。これから付いてくる勉学という大きすぎる壁を乗り越えるためのブログ。

Amebaでブログを始めよう!

 

 

子供にひらがなを教えようと

くもんのひらがなカードを購入しました!!

 

シンプルで使いやすそうなのですが

どんな使い方をしたらいいのか悩んでいますキョロキョロ

 

 

特にカードってどういう使い方をしたらいいのか

分からなくなってしまいますよね。

 

折角購入したのだから

長く使える使い方ってないのでしょうか⁇

 

 

とくにくもんのひらがなカードは

シンプルすぎて表にひらがな1文字

裏にその文字が付く言葉が1つだけ。

 

これでは応用して使うのが難しいですショボーンもやもや

 

何か他に追加購入したほうがいいのでしょうか…

 

 

ひらがなカードを長く使える使い方は⁇

 
 
あなたはくもんのひらがなカードを
どのように使っていますか⁇
 
言葉の方を見せて子どもに言わせたり
親が言いながら子どもにカードを見せているのでは
ないでしょうか!!
 
その使い方が一番基礎的な使い方になります。
 
でもこれだけでは子どももすぐに飽きてしまい
ひらがなを勉強しようとしなくなってしまいますショボーンガーン
 
 
 
では子どもも飽きずに長く使える使い方には
どんなものがあると思いますか??
 
コツはひらがなカードをカードとして使わないことルンルン
 
私の場合はかるたとして
利用したりしていますウインクキラキラ
 
 
ひらがなカードを
しっかりとできるようになっておかなければ
難しいかもしれませんが使い方のレパートリーが
あるほうが子どもは飽きずに使ってくれますお願い!!
 
 
他にも積み木などで
手作りもひらがなブロックを作ってみてもいいですねウインク
 
ひらがなは何度も何度もインプットして
定着させておいた方がいいので
「できるようになったなお願いグッ」と思っても
子供が簡単すぎて飽きるようになるまで続けていいです!!
 
 

くもんのひらがなカードをたくさんの使い方で楽しもう。

 
くもんのひらがなカードはシンプルなので
いろいろな使い方が可能です!!
 
ひらがなを合わせて知っている言葉を作ったり
お母さんが問題を出してあげましょうニコニコルンルン
 
 
問題は簡単なものでいいです。
 
たとえば
「ありの最初の文字はどれ??」
ときいたら子供は『あ』を取ります。
 
 
出来るようになったら逆に
「『あ』が付くものは何がある??」
と聞いて言わせたり書かせたりするといいですねチョキ
 
最終的には1つの文字に対して
十何個の言葉が出てくるようにすると語彙が増えます。
 
くもんのひらがなカードを使って
様々な使い方を探してみてくださいねラブハート