消しゴムはんこ職人 ゆっきんとき 自称ですが何か? -9ページ目

消しゴムはんこ職人 ゆっきんとき 自称ですが何か?

消しゴムはんこ職人です(笑)
目標は100歳までに日本全国ではんこを販売することです(*´∀`*)
目指せ日本制覇!!!(笑)

{65BBFA9F-8B05-4BE3-BADE-C1A3C033D982}

今朝羽化しそうだなぁーって思ってたら

{35ADEBEE-82EF-4502-BC7B-3E2655834109}

羽化したぞ!

なんか大きくって怖い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


{A368A2E1-8850-4338-A9C5-9DE8F5600C18}

きれいな模様が見えてきました(*´ω`*)

初クロアゲハ羽化おめでとう(*´ω`*)
ポンチさんがきたのは1歳過ぎてからなので、中々慣れるのに時間がかかりました。

でもカボスは赤ちゃんのせいかすぐに周りになれていきます。

ポンチさんが5年かけて出来たことを3日間でやりとげてしまいます。

{12998F50-2269-402A-A594-7F3D14C36981}

{E7B298FD-108E-4EA8-A7C7-04597D431BF3}

{379063F6-E0EB-4691-97F5-71EC140659DB}

私たちはもう慣れて傍で寝てくれるようになりました(*´ω`*)

しかも
{A292D864-99B8-4035-AF00-D529A1928B4E}

ポンチさんと一緒に寝ようと乗っかっていきました。ポンチさん嫌がるかなーって思ったけど、受け入れていたので一安心。
{CAC8CBF6-5106-4CD2-A0B9-39E9506E8C35}

{6459DF64-9230-4A48-8FB5-5A76C97A93C5}

カボスはポンチさんのおっぱいを探していたように見えたのでお母さんと思ってるのかな?

おじさんなんですけどね笑


{565F6499-DCB4-48D9-8DC5-92CDC4018BF7}

今朝卵が孵化してました(^_^)

すごいよね〜。幼虫から飼って成虫にして卵産んで孵化まで体験出来るなんて。

中々普通の虫じゃ出来なさそう。


今回は繭になったら糸をとりたいと思います。成虫にはしないつもりです。孵化を繰り返すと弱い子になってしまうのと、これ以上カイコを育てないようにしようと思っているからです。

自然にくるナミアゲハとかキアゲハなとこれからは育てて楽しみたいと思います。

来年はまたもんちゃん育てよう(^_^)



今日のカボスとポンチさん
{F62B557D-BCF4-4B47-9C0E-9BE1AED16677}
ポンチさんは気になってるんだけど、どうやって扱っていいかわからず
{C2752273-F25D-421A-ADE7-58A48B73D01C}
プリンターの下がお気に入り
{37A87E60-27D5-46B0-931F-DCFE4053FDE6}
反目で寝ます笑
{73152AC6-F235-4888-AA60-07FA68D016FE}

テレビの下もお気に入りのようです