昨年(正確には2020年11月)、

家人がサラリーマンでなくなること、

リモートで家で仕事をすることが多くなることから

ワンルームで家賃13万の目黒区のマンションから

郊外の2DKで家賃8万5千円のマンションに引っ越した。


理由は簡単で、目黒のマンションはリモートするには狭すぎること、そして2021年は最も税金が高くなるのに、収入は前年度より落ちるからだ。


そして1年経過した。

最初の頃に比べればだいぶ慣れてはきたけど

それでも毎日毎日都心に出るのがしんどい。


かかりつけの病院も、仲の良い友人と会うのも、

そしてテニス仲間とテニスをするのも

全て電車に乗って都心に出るはめになる。


でも仕事は家人も私も家でするわけだから、

結局どんなに遅くなろうと

都心に出たら家に帰らなくてはいけない。


毎日都心に出る時間のロスを考えたら、

区内に事務所を借りた方がいいんじゃないかと

思うんだけど、介護で月の約半分は実家にいるわけだから、

事務所の家賃はもったいない、

そう思って借りずに様子見してたわけだけど。


今のマンションが2DKなので

家人がオンラインで会議とか始めると

物音(生活音)を立てないように気を使うし、

何より生活するための家と事務所が

ごっちゃなので落ち着かない。

何もかもが中途半端で。


都心の家賃はバカにならない。

だけど、

だからといって不満を抱えたまま、

我慢してこの生活を続けるのか。


そして遠距離介護もずっと続く。

実家のほうが田舎で部屋数はあるので

2階の元私の部屋を仕事部屋にして、

もうひとつの和室を寝室にしてしまえば

環境的には満足度が高い。


だからいっそのこと

実家を拠点にして、

仕事のときだけ東京に数泊する、

そうすることもできるけれど。


でも、それは私のメンタルが持たない。 


自分の満足度を考えると、

都心に事務所。

でもそれは無駄使いではないのか。

それとも必要経費なのか。


まだ結論が出ない。