茨城に出かけてきました

 

 

那珂湊おさかな市場

 

 

 

 

 

色々売っていたのに

写真はこれだけ

 

日曜日だったので

人が多く 駐車場も少し並びました

 

生ガキやエビ焼きがその場で食べられ

人気でした

 

 

買ったもの

 

 

鮭 800円  岡山産牡蠣 ?円  

まぐろ 1000円

値段は付いていますが ほぼ安くしてくれる

 

全部美味しかった

皆さん 沢山買っているのがわかる

 

 

ランチは最近我が家の流行り

食堂へ

 

涸沼が見えるロケーション

テラス席はワンちゃんOK

 

いきいき

 

 

 

 

 

生姜焼き&天ぷら定食

 

さつま芋かと思ったらリンゴの天ぷら

ぶどうもあったよ

 

ボリュームがあって美味しい

 

やっぱり食堂っていいね

 

近所には無いので 

出かけたら美味しい食堂を探したい

 

 

 

暫く皆様のブログにお伺い出来ません

ごめんなさい

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ

次の日も雨

安房神社の桜が咲いているかもと

寄ってみました

少し前の旅行です

 

 

 

 

 

 

 

 

満開までにはもう少しでした

 

安房神社は定期的にお伺いします

 

帰りは道の駅で野菜やお花を買って

 

前から行ってみたかった

 

勝山漁港

漁港が運営している食堂

なぶら

 

 

 

 

 

天ぷら定食とお刺身定食

人気のイカメンチ

2人で食べました

凄い天ぷらの量ですが

油が良いのでしょう 重くなく美味しかった

 

最近YouTubeでドライブインや食堂に行く

動画を観ていて

これからは色々探して行こうと思っています

(すぐに影響されるの🤣

 

次回は また車中泊で行きたい

 

 

応援クリックして頂けると

嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ

いつも車中泊で行っている南房総

 

たまには旅館へ

 

途中のランチは大好きな 

丸万寿司

車海老は生 半生 焼きから選べ

半生にしてもらう

これが最高^^

 

 

何だか寿司ブログのように

毎回寿司の写真ですが

旅行のカテゴリーです💦

 

 

 

網元の宿 ろくや

 

 

 

 

 

 

雨の寒い日でしたが貸し切り温泉が7つ有り

ゆっくり温まれました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

船盛が大きく 

石を入れて温める味噌汁のパフォーマンスなど

見せ方が上手

ランチに丸万のお鮨を食べたので

ちょっと差がね・・・

若い方に人気がありそうな宿でした

 

 

 

応援クリックして頂けると

嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中山法華経寺

 

休日だったので家族連れも多く

 

新しいランドセルを背負った子達が

 

何人も桜の下で撮影していました

 

 

ランチはいつもの海商寿しに行ったら

もう並んでいる人で終わりでした

この時期はどこのお店も混んでいます

 

 

 

 

お寺の参道にあるお店

ランチ終了ギリギリに入れていただきました

 

まだ少し桜は楽しめるかな

もう一度位出かけてみます

 

 

 

応援クリックして頂けると

嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ

親戚の女性陣で食事

 

津田沼 プティ・ラ・シェット

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メインは魚と肉

 

いつも親戚の集まりでは

中々ゆっくり話せなかったので

たまにはいいね

 

 

おしゃべりして

夕食作るのが面倒に

お腹も空かないのでちょこっとお鮨屋へ

 

 

 

ちょこっとと言っても

近くにお鮨屋が無いんだよね

あっても予約しないと入れないとか

なので 電車に乗って行くという

近所に良いお店があるといいね

 

 

 

応援クリックして頂けると

嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ 夫婦旅行へ