10/19(火)、平日に開催された統一全日本ショーダンス選手権、初参戦でしたが7位(次点)でファイナルに届かずでした。
当日も沢山の方から様々な応援メッセージを頂きまして本当にありがとうございました🙏
大竹先生振付による大好きな作品「カルメン」、当日も集中して臨めたと思います。全く緊張もせず、本当に楽しい(?)というかぎゅっと詰まった4分間でした。
無観客試合だったのが残念でなりません

結果もとても残念です。
色んな方に観ていただきたかったです。
今年初めのショーダンス選手権で踊るはずの作品でしたが試合自体がなくなったこと、そして本番前にリハーサルのつもりで昨年末のタハラダンススタジオのパーティーで踊るはずが私の網膜剥離で無くなったこと、何回か踊れずにやっと昨日本番を迎えた作品です。
ボールルーム部門でのエントリー作品でしたがラテン的な振付も多く、情熱的な作品です。
シューズさえ変えればラテン部門でもエントリーできそう。
この夏のパーティーで何回か踊るなかでお客様やプロの仲間から、「カルメン、上脇先生にぴったりだね!」とか「キャラとほんとに合ってる!」と毎回感想を頂きました。
実のところ自分にカルメン的な要素があるとは夢にも思わずでしたが、パートナーの田原先生が私と踊るならカルメンが良い、と選んでくれたテーマです。
最初は「私がカルメン???」「???」て感じでしたが、原作を読んだり映画を観たりオペラを観たりするうちに奔放なカルメンその人に魅力を感じる様になりました。
何回か本番を重ねるうちにどんどんキャラが濃くなる実感もあり(笑)、本当に踊っていて楽しい作品でした。
この様な素晴らしい作品を振付してくださった大竹先生には感謝しかありません。
(大竹先生的には田原先生はまさにドンホセキャラだったそうです
)

またどこかで皆さんに観て頂く機会がありますように🙏