先週、12/15のパーティーは、リーダーの田原健二先生のスタジオ、《タハラダンススタジオ》のクリスマスパーティーでした


パーティー自体は、お客様同士で声を掛け合って応援し合う空気が自然と生まれ、最初から最後までとーーーーっても賑やかで温かい雰囲気でした。



カップルを組んだ昨年から参加させて頂いてるので今年は2回目

なんと私が所属しているダンス大塚会館の冬のパーティーと日程が被ってしまい、1年前から協力が決まっていたタハラダンスの方に参加しました。
(来年は被りませんように!!)
という訳で、今回はダンス大塚会館からもたくさんの生徒さんがタハラダンスのパーティーに御出演下さいました。
直前に体調を崩されたり、メンバーが1人減ったり、などのトラブルがあったものの、本当に当日のダンスは皆最高でした





終わった皆様の満足な表情をどうぞ

トライアル
ルンバとパソドブレに御出演頂きました
私と初!ミニデモ
《ルンバ》
私のネクタイとブローチをドレスとお揃いになる様に手作りして下さいました💖
直前のドレストラブルもプラスに転換!
初!フルデモ+大塚会館以外では初!
《パソドブレ》
これまたご自分で衣装をデコられてめちゃゴージャスな仕上がりに!!よく見ると綺麗なビーズがてんこ盛り!
初!ダンス大塚会館以外でのデモ
《ショーダンス》
auのCMの曲で踊りました(本人のご希望でした)ラテン5種目全部入り!
本番超楽しかった







初!大塚会館以外でのデモ!
《ワルツ》
2週間くらい前に体調を崩されましたが本番は1番の出来



何年かぶりの燕尾だったそうです。
2回目のタハラダンス御出演のKAMIWAKI組
《ショーダンス》
夏のガラから更にパワーアップしてました。(練習時間たったの4時間)
初!タハラダンスでのデモ
《ルンバ&スロー》
本番中の私との絡みとアドリブがとにかく凄かったです





遊び心満載!
2回目タハラダンス!
《ショーダンス: リンゴ追分》
直前にメンバーが1人出られなくなりましたが急遽振付を作り替えてお1人で御出演下さいました。感謝

こうしてまとめると今年は《初》が多かったなー。来年また新しいダンスに挑戦しましょう

プロデモは今回ラテンもボールルームも踊りましたが、ラテンは衣装で写真撮るの忘れました



たくさんのお花やプレゼント、声援をありがとうございました

(これ以上ないくらい盛り上がりました。)
スペゲにはTNKS会長の瀬古薫希/瀬古知愛組と、東大舞研同期の庄司浩太/名美組が参加

スペゲ(スペシャルゲスト)のショーの時間はさすがに観客も沈黙してしまうくらいのクオリティでしたよ。
ダンスに関わってて良かったな、この仕事ってやっぱりとても幸せな仕事だな、と心から思えた1日でした



本当にありがとうございました。
あ、打ち上げにはパーティーも見に来て下さったTwitter界での有名人、北海道のルッサ先生(平田篤先生)も参加してくださいましたー!