おはようございますニコニコ

ただいまいつもの様に練習の為、横浜へ向かう電車の中です。

昨日もいつものように山手線に乗っていたら、広告車両だったこともあり、車内全て企業経営者や教授の



《仕事とは》の言葉だらけ!





少し空いていた事もあり、全部見て回ってしまいました。


ハッとする言葉だらけだったのですが、特に共感した2枚がこれ。


{8322A7B3-77DC-43B4-934C-A1A3BE9FDEDD:01}



{1E90DE97-DDC4-4504-9A78-BEB2D75DE389:01}


素材でしかない自分を良いダンサーになるために磨く。

まさにこれ!!


そして磨き続けなけれはいつのまにか、またくすんできてしまう自分。


素材はそれぞれ違う物であっても、磨き方次第でそれぞれの最高を目指せると思ってますアップアップアップ



それと、自分以外の他人の為に何かしらの価値を生み出す。


これはエンターテイナーとしてはもちろん、教師としても必要ですよね。



教わる価値を見出して貰わなければ、そこに金銭のやり取りなんて当然発生しないはず。


いつも自分のレッスン代に見合う、もしくはそれ以上の価値があるレッスンを提供していかなくてはいけませんね。


もう一度自分の仕事の仕方を見直してみようニコニコ