先週土曜日、デズモンド・リチャードソンというダンサーの舞台を見に行きました

photo:02



40代半ばでこの肉体です✨

photo:03



すご~DASH!


舞台は大貫さんという、日本人の男性ダンサーとの共演でした。

最初はリチャードソンの鍛え上げられた肉体と正確な動きに目が釘付けでしたが、だんだん大貫さんの繊細な表現や大胆な動きに目が行く様に…。

舞台で全く引けをとってない。むしろ私の好みかも?

社交ダンス界ではなんとなーく、日本人である、というだけで海外の選手に絶対かなわないというイメージを9割以上の方が持ってる気がするのですが、精神的な壁を作ってはいけないな、と再確認しました。

かなわないのは人種や国籍じゃないですね音譜

やっぱり、要は踊りの内容だニコニコ

良い日だった!


iPhoneからの投稿