昨日は品川グランドホールでラテンのイーストジャパン選手権がありました
ボールルームのコンペや2週連続のパーティーなど、とてもラテンのコンペのみに集中出来る日程ではなかったのですが、なぜか自分たちの中では準備が整った感じがあり…
実を言うともう、一週間くらい前からコンペが楽しみで楽しみでしょうがない状態になってました(笑)
今回の目標は上位6組(決勝)入り
沢山のお客様の応援で、一次予選から本当に楽しく踊る事が出来ました!本当にいつもいつも遠くから応援に駆けつけて下さり、感謝してます
私たちの応援団の席以外からも、本当に沢山の声援が聞こえました
ブログを読んで応援に来て下さった方も!
そしてなんと私のダンス部時代の先輩達も応援に駆けつけて下さいました(感激
)
ありがとうございました
昨日のコンペでは一つ新たな挑戦が。
それは。。。
『予選のうちは、石無しのドレスで踊る』
です。
普通、コンペ用のドレスはスワロフスキーのストーン(石)が無数に使われていて、それこそまばゆい光を放つのが割と一般的なのですが、敢えての石無しにチャレンジ
アクセサリーも、普段付けているネックレスとシンプルなイヤリングのみ。
これって周りがキラキラしている中で、結構緊張するんですよね

当日の写真はないので、以前のものを。
このドレスです。
↓
超ロングドレスなので、裾を踏んで転ばないか不安でしたが、大丈夫でした
そして、評判も上々

ただ、ドレスが目立たなかったよーとアドバイスを下さったジャッジの先生もいらっしゃったので、もうひとひねりアイデアが必要ですね。
(コンペ用に作った衣装ではないので完成度が低かったかも??)
最終予選までこのドレスを着た後、準決勝に備えてブルーのドレスにチェンジ!
↓
確かにーーーー



ものすごく納得してしまいました。
上位6組に入る、なんて目標を設定した時点でダメダメですね。
次は頭6つくらい抜き出て、優勝候補になるくらいのダンスに仕上げてコンペに臨もうと思います。
(また言っちゃったぞ…いや、ほんとは全日本の優勝を狙うくらいでちょうどいいのか?いや、世界か?………だんだん話がでかくなってきた
)
他に頂いたアドバイスも、ものすごく勉強になりました!
先生方、ありがとうございました。
次回、4月28日のボールルームの関東ダンス選手権でリベンジです。
乞うご期待

ボールルームのコンペや2週連続のパーティーなど、とてもラテンのコンペのみに集中出来る日程ではなかったのですが、なぜか自分たちの中では準備が整った感じがあり…
実を言うともう、一週間くらい前からコンペが楽しみで楽しみでしょうがない状態になってました(笑)
今回の目標は上位6組(決勝)入り

沢山のお客様の応援で、一次予選から本当に楽しく踊る事が出来ました!本当にいつもいつも遠くから応援に駆けつけて下さり、感謝してます

私たちの応援団の席以外からも、本当に沢山の声援が聞こえました

ブログを読んで応援に来て下さった方も!
そしてなんと私のダンス部時代の先輩達も応援に駆けつけて下さいました(感激

ありがとうございました

昨日のコンペでは一つ新たな挑戦が。
それは。。。
『予選のうちは、石無しのドレスで踊る』
です。
普通、コンペ用のドレスはスワロフスキーのストーン(石)が無数に使われていて、それこそまばゆい光を放つのが割と一般的なのですが、敢えての石無しにチャレンジ

アクセサリーも、普段付けているネックレスとシンプルなイヤリングのみ。
これって周りがキラキラしている中で、結構緊張するんですよね


当日の写真はないので、以前のものを。
このドレスです。
↓
超ロングドレスなので、裾を踏んで転ばないか不安でしたが、大丈夫でした

そして、評判も上々


ただ、ドレスが目立たなかったよーとアドバイスを下さったジャッジの先生もいらっしゃったので、もうひとひねりアイデアが必要ですね。
(コンペ用に作った衣装ではないので完成度が低かったかも??)
最終予選までこのドレスを着た後、準決勝に備えてブルーのドレスにチェンジ!
↓
一緒に写っているのは小野エミリ先生
こっちもかなりのロングドレスです。
準決勝に無事残り、(なんと言っても、去年後期のイースト以前は最終予選どまりが多かったので、着替えはしたものの、本当に残れるか内心ドキドキでした。)決勝進出者のコールを待ちます。
結果…
決勝進出ならず
悔しいなー。
応援して頂いた皆さんに決勝のソロを見て頂きたかったなーー。
だけど、試合後、ジャッジの先生方のアドバイスを頂くうちに目標設定が間違っていた事に気がつきました。
このアドバイスです。
「決勝進出者と同じくらい、もしくは頭一つ抜き出たくらいのダンスでは結果はひっくり返らない。優勝候補になるくらいの踊りをしないと。」
確かにーーーー




ものすごく納得してしまいました。
上位6組に入る、なんて目標を設定した時点でダメダメですね。
次は頭6つくらい抜き出て、優勝候補になるくらいのダンスに仕上げてコンペに臨もうと思います。
(また言っちゃったぞ…いや、ほんとは全日本の優勝を狙うくらいでちょうどいいのか?いや、世界か?………だんだん話がでかくなってきた


他に頂いたアドバイスも、ものすごく勉強になりました!
先生方、ありがとうございました。
次回、4月28日のボールルームの関東ダンス選手権でリベンジです。
乞うご期待
