週末は仕事の後、東京オープンを観戦に行って来ました
世界中からトップクラスのアマチュアダンサーが参戦する、大きな試合です。
アジアオープンとはまた違った雰囲気で、面白かったー!
どの選手も近頃見た事ないくらい超個性的
で、自分にしか作り出せない世界観の中で踊ってる感じ。何しろ濃いぃぃぃキャラクターのダンサーが沢山いました。
この中に入ってしまったら、私を含め、日本人のダンスは平凡すぎて埋もれちゃうんじゃないかな…

技術もそうですが、それよりも主張の強さとか濃さとか、キャラの押し出し具合が悲しい事に段違い
どれだけ会場を盛り上げられるか競っている様な場面も沢山あって、観客としては本当に楽しい時間を過ごせました。
プロダンサーって、本当はコレくらい観客を楽しませる事が出来なくちゃいけないよなあ。
いろいろ思うところの多い試合観戦でした。
そして、濃いぃ踊りをしたくてたまらなくなりました。
今週末はB級ボールルームです。
観客の皆さんに本当に楽しい時間を過ごしてもらえるよう、しっかり仕上げて行きたいと思います
あ、そうだ、先日のブログでチケットは3000円とお知らせしましたが、2500円だった様です!
さらにお安い
A席は既に完売、B席も残り少ないとか。
観戦ご希望の方はお急ぎ下さいね

世界中からトップクラスのアマチュアダンサーが参戦する、大きな試合です。
アジアオープンとはまた違った雰囲気で、面白かったー!
どの選手も近頃見た事ないくらい超個性的

この中に入ってしまったら、私を含め、日本人のダンスは平凡すぎて埋もれちゃうんじゃないかな…


技術もそうですが、それよりも主張の強さとか濃さとか、キャラの押し出し具合が悲しい事に段違い

どれだけ会場を盛り上げられるか競っている様な場面も沢山あって、観客としては本当に楽しい時間を過ごせました。
プロダンサーって、本当はコレくらい観客を楽しませる事が出来なくちゃいけないよなあ。
いろいろ思うところの多い試合観戦でした。
そして、濃いぃ踊りをしたくてたまらなくなりました。
今週末はB級ボールルームです。
観客の皆さんに本当に楽しい時間を過ごしてもらえるよう、しっかり仕上げて行きたいと思います

あ、そうだ、先日のブログでチケットは3000円とお知らせしましたが、2500円だった様です!
さらにお安い

A席は既に完売、B席も残り少ないとか。
観戦ご希望の方はお急ぎ下さいね
