20日(日)は今年最初のBIGコンペ、アジアオープン選手権でした[E:shine][E:shine] 

会場は武道館[E:sign01]

JDCの全国の選手+今年は140組位の海外選手のエントリーがあったらしく、ラテン部門だけ見ても40組程が海外選手。 

始まる前から厳しさ満点です[E:sweat02]

結果はクローズ部門3次予選(ベスト24まであと3チェック[E:crying])。

海外選手抜きだとベスト12まであと一息といった結果[E:sweat02] 

世界トップ12選手をはじめ、40組エントリーのオープン戦では確か56位とかそんな感じだったような?

でも思います。
海外選手がうようよいても関係なく勝ち上がれる選手になりたい[E:wobbly]



あ、いい事もありました。

自分たちの中での良いパフォーマンスの感覚と、成績やコーチャーの評価が一致してきた事[E:sign01][E:sign01]

これは今までの競技人生で一回もなかった事です。 

良く踊れた[E:happy01]と思っても成績が全然ダメだったり、コーチャーからダメ出しばかりだったり。 

その逆も。 

なんかちょっと今年のコンペが楽しみになって来ました。
今回はそれが一番の収穫です[E:note]

早く次のコンペ来ないかなぁ~。