17日の木曜日、渋谷Bunkamuraのオーチャードホール。
高校時代の親友とシンディ・ローパーのコンサートに行って来ました[E:sign01]

日本中が節電ムード、しかもその日は予測できない停電があるかも、という状況。
ちょっと気が引けましたが、彼女の「日本を元気づける為に歌います。中止はしない」というコメントを思い出し、仕事が終わってから渋谷へGO[E:note] 


電車の間引き運転でちょっと遅刻しましたが、最初の曲に間に合いました[E:sweat02]

[E:note][E:note][E:note]

それにしても、本当に彼女は57歳なのか[E:sign01][E:#xE020]
コンサートの間中ステージを走り回り、踊りまくりのスーパーパワフルなパフォーマンス[E:shine]
歌声も変わっていないどころか、パワーアップしてる気が…。


コンサートの中で彼女は、
「日本は、どん底からはい上がった国。今回も絶対大丈夫[E:sign01]信じてる。ガンバッテ[E:rock]」
とコメント。

その後のバラードでは観客のほとんどが泣きながら聞き入っていました。 


被災地ではないけど、連日の余震、悲惨なTVの映像、不安定な毎日で私も少なからず精神的なダメージがあったと思います。
だけど、彼女のパフォーマンスですっかり元気になりました[E:happy01][E:shine]


エンターテイメントの力ってこういう事なんだなぁ。 

心の栄養ドリンクみたいな。 


ダンスは不謹慎と見る人もいるかも知れないけど、私は自分がエンターテイメントを提供できる仕事に従事している、という事が嬉しくなりました[E:happy01][E:shine]

そして誇りに思えて来ました。


シンディの様に、何千、何万という人々にメッセージを送るのは無理でも、まずは自分の生徒さんになら元気を提供できるかも[E:punch]


ダンサーも頑張らねば[E:happy01][E:sign01]