こんにちは。
スピリチュアルカウンセラー アベユカです。
プロフィールはこちら。
寒いです🥶
寒い季節は空気が澄んで、嫌いじゃない。
けど、寒いのはどうにもこうにも…
ついに、ヒートテックを重ね着するのか⁉︎
それはさておき。
こんなに寒い季節でも、母のお見舞いには行くのですね。
東京から北に向かうほど、さらに気温は低く❄️
ヒートテック❗️
極暖に手を伸ばすか否か。
…ヒートテックの話ばかりでもアレですね😓
母について考えると、いつも思うこと。
人は誰しも、自分のペースで生きている。
生活、思考、精神の成長。
生まれて、体験して、学んで、還る。
その道すじ、歩みのペースは、本当に人それぞれ。
他人から見て、
ちょっと遅くない?
ダメじゃない?
なんて思われたとしても、その一見ダメなのも含めて、その人のペース。
母は不器用かもしれない。
すごくネガティブかもしれない。
ダメなところもあるかもしれない。
よいお手本じゃなかった、かもしれない。
でも、そういうのを全部ひっくるめて、彼女の生き方。
彼女は彼女のペースで進み、今の場所に辿り着き、そして命が続く限り、彼女のペースで歩み続ける。
生きることに価値はあるか。
生きることに意味があるか。
わたしにはまだ答えが見つからないこともある。
けれど、母を見ていると、生きる、ということがどんなことか、教えられる気がする。
母は自己価値の低さがハンパじゃなく、卑下の権化みたいな人←そんな言い方があればだけど。
少なくても、わたしにとっては、自らの姿をもってして、生きることを教えてくれる、素晴らしい先生だ、と思う。
ありがとう、お母さん。
…ということで、ヒートテック極暖にも想いを馳せる、冬の夕暮れ。
お読みいただき、ありがとうございます。
スピリチュアルカウンセラー アベユカ
