最近、ディスカバディとかヒストリーチャンネルとかナショジオばっか観てるな。
ボイスオーバーとかドキュメンタリーのナレーションとか、また勝手がちがうなぁ
ってか、兵器カッケー:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
ワニこえーwww
ナチって厨二心くすぐるなぁ・・・
中でも特に「フューチャー・ウェポン」
面白すぎるw
芳忠さん好きのための番組だわ!
その流れで、DVDを買ってみてしまった!
「真実のパール・ハーバー」
本当は、「戦車」とかに分類別けされた、五枚くらいのセットBOXを買いたかったんだが・・・・無くなってた。ブー)`ε´( ブー
俺以外にも物好きはいるもんだw
映画で観たりするのはヨーロッパ戦線が多いな
昨日も「U-571」観てたし。
「プライベート・ライアン」とか
「Band of Brothers」超好きです!
大東亜戦争の映画とかあんま観てない。
まぁ日本は負け戦だしね(´□`。)
爽快にはならんよね
ぱっと思い浮かんだ、映画の「パール・ハーバー」はそもそも史実に即してないし(´д`lll)
「ザ・パシフィック」は太平洋戦線だからみたいな。
ん~・・・ドキュメンタリーのナレはやっぱ何か違う・・・
・・・できるようになろうっ!
いやぁ~、「バトル・シップ」見て以来、戦艦の沈没には感慨を覚えるよ・・・
もっかい「山本五十六」観たいわw
あと 「男たちの大和」!!
